- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県倉敷市
- 広報紙名 : 広報くらしき 2025年10月号
市スポーツ推進委員は、地域スポーツ推進のため市が委嘱する非常勤職員で、市民にスポーツの実技指導や助言を行っています。各小学校区に原則2人ずつ配置し、現在109人が活動しています。日頃の活動の様子は倉敷スポーツナビに掲載しています。
■スポーツの実技指導を受けてみませんか
市スポーツ推進委員は、サロン・婦人会・老人会・子ども会など、幅広く依頼を受けて実技指導を行っています。倉敷スポーツナビにある派遣依頼書で申し込めます。
■市スポーツ推進委員を募集
委員として市民の皆さんとスポーツに取り組みたい人、関心がある人は、事務局へ問い合わせを。
■ニュースポーツを推進しています!
ルールが簡単で用具が扱いやすく、適度な運動量で体を動かせるため、老若男女、障がいの有無を問わず、誰でも楽しめるスポーツです。市スポーツ推進委員が無料で指導します。また、地域の団体などを対象に、無料でニュースポーツ用具の貸し出しも行っています。気軽に問い合わせてください。
◆まずは体験してみよう!
◇市民スポーツフェスティバル
10月5日(日)、玉島の森で。ニュースポーツ体験コーナーでモルック、キンボール、ペタンクなど。当日受け付け
◇地域健康スポーツ教室
本紙23ページに掲載
※その他関連事業は、随時「広報くらしき」に掲載
◆人気種目
・モルック
・ボッチャ
・卓球バレー
・囲碁ボール
問い合わせ先:市スポーツ推進委員協議会事務局(スポサポ内)
【電話】434-3410