くらし お知らせ(くらし)3

■家庭用防犯カメラの設置費補助金
住宅などへの侵入盗を未然に防ぐことを目的とした家庭用防犯カメラの設置に要する費用の一部を補助します。
補助金額:家庭用防犯カメラの購入および設置工事に係る費用の2分の1の額(上限8万円)

問合せ:協働定住課
【電話】21-0254

■特殊詐欺被害対策 電話機等設置補助金
特殊詐欺などによる被害を未然に防ぐための機器の購入に要する経費の一部を補助します。
補助金額:機器の購入などに要する費用の3分の2の額(上限1万円)

問合せ:協働定住課
【電話】21-0254

■多子世帯 いきいき子育て応援金
第3子以降の児童の保護者に対し、小中学校等へ入学した児童一人につき5万円の入学祝金を支給し、子育てをする家庭の経済的負担を軽減し、子育て支援の充実を図ります。
申し込み:対象となる人は5月1日(木)~5月31日(土)までに申請書を提出ください。

問合せ:こども未来課
【電話】21-2666

■スマートエネルギー導入促進補助金
カーボンニュートラルの実現に向け、太陽光発電システムや蓄電池などの導入、省エネルギー性能の高い高効率給湯器や高効率エアコンへの買替えなどに対して費用の一部を助成します。
詳しい補助対象要件や申請方法などは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:環境課
【電話】21-0259

■家計調査にご協力をお願いします
総務省が岡山県に委託し、市内の一部で家計調査を実施しています。家計調査は、家計簿などの調査内容を国が集計し、国民生活の実態などを明らかにする重要な統計調査です。調査員が伺いましたら、調査の趣旨をご理解いただき回答をお願いします。

問合せ:岡山県統計分析課
【電話】086-226-7261

■高梁市公共施設等総合管理計画を改訂しました
公共施設などの更新・統廃合・長寿命化などを計画的に行うことを目的とし、平成29年3月に策定した本計画について、人口や財政、施設データなどを現在の数値に置き換え、改訂を行いました。詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:財産活用課
【電話】21-0207