- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県久米南町
- 広報紙名 : 広報くめなん 令和6年3月号
桃の節句に合わせ、里方門前通りにさまざまなひな人形が並ぶ、誕生寺おひな会(弓狩久子代表)の「おひな祭り」が、2月26日から3月3日まで開催されました。
通りの家庭の軒先と誕生寺の境内には、竹筒に飾った竹びなをはじめ、大正時代のさしびなの掛け軸や昭和初期の御殿飾り、きらびやかな七段飾りなど、約300体のひな人形がずらり。訪れた人たちは、華やかなひな巡りを楽しんでいました。
桃の節句に合わせ、里方門前通りにさまざまなひな人形が並ぶ、誕生寺おひな会(弓狩久子代表)の「おひな祭り」が、2月26日から3月3日まで開催されました。
通りの家庭の軒先と誕生寺の境内には、竹筒に飾った竹びなをはじめ、大正時代のさしびなの掛け軸や昭和初期の御殿飾り、きらびやかな七段飾りなど、約300体のひな人形がずらり。訪れた人たちは、華やかなひな巡りを楽しんでいました。