- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県尾道市
- 広報紙名 : 広報おのみち 2025年4月号
ボランティアで地域の高齢者に体操を指導する指導士になるための6日間の講習会です。
日時:6月9日(月)、11日(水)、16日(月)、19日(木)、23日(月)、26日(木)10:00~16:00
場所:浦崎公民館(浦崎町2102-5)
対象:次の項目にすべて該当する人
(1)尾道市民で概ね60歳以上の人(60歳以下も大歓迎)
(2)常勤の職についていない人
(3)シルバーリハビリ体操指導士として地域でボランティア活動ができる人
内容:解剖運動学、シルバーリハビリ体操など
定員:20人
持ち物・必要なもの:筆記用具、昼食
申込み:高齢者福祉課、各支所、公民館などにある申込書を持参か郵送、FAXもしくは電子申請で
締切り:5月23日(金)
※9月に向島で同様の講習会を開催します。(7月広報にて案内)
■受講生の声
・今の自分になにかできることがあればと参加しました。知識が増え、新しい出会いに感謝です。
・自身の体力維持のために参加したのですが、生き生きとした講義はとても刺激を受け、ゆっくりですが地域に貢献していきたいと思うようになりました。
申込み・問合せ:高齢者福祉課
【電話】0848-38-9137【FAX】0848-37-7260