くらし 身近なとこから ゼロカーボン series(19)

■公共交通でエコに移動~スマートムーブ~
スマートムーブとは、日常生活における移動手段を工夫し、二酸化炭素の排出量を削減する取組です。日本の二酸化炭素排出量のうち、自動車などの移動で排出される量は、全体の約19.2%を占めています。(2023年国土交通省作成資料より)
電車やバスなどの公共交通機関は、マイカーに比べて二酸化炭素排出量が少ない、エコな移動手段です。
ぜひ、運賃無料5DAYSをきっかけに、公共交通機関を活用して、地球温暖化防止の取組にご協力ください。

問合せ:環境政策課
【電話】0848-38-9434