- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県尾道市
- 広報紙名 : 広報おのみち 2025年9月号
■尾道市立美術館(西土堂町)
○第69回尾道市美術展
絵画〔日本画・洋画等〕・彫刻・工芸・書〔漢字・仮名等〕・写真・デザイン
日時:開催中~9月21日(日)
9:00~17:00(入館は16:30まで)
※9月16日(火)は休館。
問合せ:【電話】0848-23-2281
■尾道市立大学美術館(久保三丁目)
○愛知・広島・尾道 三大学日本画学生作品展
愛知県立芸術大学、広島市立大学、尾道市立大学の日本画コースによる授業作品展です。
日時:10月18日(土)~11月3日(祝)
10:00~18:00
水・木曜休館(祝日開館)
問合せ:【電話】0848-20-7831
■尾道商業会議所記念館(土堂一丁目)
○第48回企画展示 尾道楽天地界隈~花街と芸能娯楽のパラダイス~
尾道の商業の発展と共に栄え「楽天地」とも呼ばれた久保新開・新地にスポットをあて、過去から現在を辿ります。
日時:開催中~10月22日(水)
10:00~18:00
木曜休館(祝日は開館)
問合せ:【電話】0848-20-0400
■圓鍔勝三彫刻美術館(御調町高尾)
○尾道市合併20周年記念 生誕120年記念展「圓鍔勝三野外彫刻-彫刻でつながる景色-」
日時:開催中~12月7日(日)
料金:大人420円、高校生310円、中学生以下と70歳以上(要年齢確認)は無料
9:00~17:00(入館は16:30まで)
月曜休館(祝日は翌日)
問合せ:【電話】0848-76-2888
■なかた美術館(潮見町)
○コレクション語りII
日時:9月13日(土)~令和8年3月1日(日)
料金:一般800円、中学・高校・大学生300円(市内学生無料)
9:00~17:30(入館は17:00まで)
月曜休館(祝日は翌日)
問合せ:【電話】0848-20-1218
■本因坊秀策囲碁記念館(因島外浦町)
○本因坊秀策の遺品など展示中
尾道市の名誉市民であり、江戸時代の天才棋士「本因坊秀策」が記した棋譜などを展示しています。
料金:大人310円、中学生以下無料
10:00~17:00(入館は16:30まで)
火曜休館(祝日は開館)
問合せ:【電話】0845-24-3715
■平山郁夫美術館(瀬戸田町沢)
○原爆投下80年 日常とその破壊
日時:開催中~9月17日(水)
料金:一般1,000円、高校・大学生500円、小・中学生300円
9:00~17:00(入館は16:30まで)
無休
問合せ:【電話】0845-27-3800
■耕三寺博物館(瀬戸田町瀬戸田)
○常設美術展(仏教・茶道・近代日本画)
日時:開催中
料金:大人1,400円、高校生・大学生1,000円、中学生以下無料(耕三寺境内見学込)
9:00~17:00(入館は16:30まで)
無休
問合せ:【電話】0845-27-0800
■おのみち映画資料館(久保一丁目)
○常設展
日時:開催中
料金:一般520円、団体420円、中学生以下無料
10:00~18:00(入館は17:30まで)
火曜休館(祝日は翌日)
問合せ:【電話】0848-37-8141