子育て ほのぼのネット通信

「ファミリーサポート」をご存じですか?

■ファミリーサポートとは
育児の支援を受けたい人(依頼会員)と育児の支援を行いたい人(提供会員)が会員になり、安心して子育てをするために互いに関わり合う相互援助活動(有償ボランティア)です。

■こんな時に活動します
・保育施設などへの送迎、保育開始前や終了後の預かり
・学校、保育施設が休業(土日や長期休暇など)しているときの預かり
・宿泊を伴う子どもの預かり
・子どもが医療機関を受診する時の他のきょうだいの預かりなど

■対象となる子ども
0歳児~小学6年生

■利用料金
・平日(7時30分~20時)
1時間 600円
・土・日・祝日・年末年始(7時30分~20時)
1時間 700円
・宿泊(20時~翌7時30分)
1泊 3千円
※半額を市が助成します。
※きょうだいが同じ時間帯に同じ提供会員の支援を受ける場合、2人目以降の利用料金は半額です。
※妊婦健診や子どもの医療機関受診時にきょうだいを預ける場合は、利用料の3分の2を市が助成します。

■ファミリーサポート研修会を開催します
毎年、ファミリーサポート研修会を実施しています。
子どもの好きな人、空いている時間に支援活動をしたい人など、興味のある人はご連絡ください。
今後の開催予定は、市ホームページに掲載しています。

問い合わせ:児童福祉課あんしん支援係
【電話】0824-73-0051

問合せ:ほのぼのネット
【電話】0824-73-1214