講座 【くらしのガイド】講座・教室

■パソコンボランティアによるパソコン相談室
高齢者いきいき活動ポイント対象
パソコンやスマホに関する質問・相談
日時:9月6日(土)・20日(土)、10月4日(土) (1)午後1時~2時 (2)午後2時~3時
場所:南公民館 2階講座室
定員:各回8人(先着順)
持ち物:パソコン、筆記用具など
講師:パソコンボランティア

申込先・問合せ:南公民館
【電話】286-3277
※開催日前日まで受付

■学習ボランティア活動 スポーツ吹き矢体験教室
日時:9月13日(土)、10月11日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:府中公民館
対象:小学4年生~中学生
定員:各回10人(先着順)
持ち物:タオル、飲み物、動きやすい服装で
講師:日本スポーツウエルネス吹矢協会安芸府中支部

申込先・問合せ:府中公民館
【電話】286-3276

■図書館ボランティア養成講座(書架整理)
高齢者いきいき活動ポイント対象
日時:9月15日(月・祝) 午後1時30分~3時30分
場所:図書館 内図書館の本の並べ方
定員:5人(先着順)

申込先・問合せ:図書館
【電話】286-3405
※電話・来館で

■アロマ探検隊!
「香りとおでかけキーホルダー」づくり
日時:9月20日(土) 午後1時30分~3時
場所:府中公民館 小ホール
対象:小学生と保護者(祖父母も可)
内容:キーホルダーづくり、親子ハンドマッサージ
定員:12組(先着順)
料金:1,200円(当日徴収)
持ち物:フェイスタオル、筆記用具
講師:反田沙歩さん(アロマセラピスト)

申込先・問合せ:府中公民館
【電話】286-3276
※電子申請もできます。

■点訳ボランティア入門講座
日時:9月19日~10月17日の毎週金曜(全5回) 午前10時~正午
場所:マエダハウジング府中町ふれあい福祉センター
定員:5人程度(先着順)
料金:770円(テキスト代)
講師:点訳サークル「ますあけ」
締切:9月16日(火)

申込先・問合せ:府中町社会福祉協議会
【電話】285-7278【FAX】287-3467

■金融経済教室
人生を彩るために知っておきたいお金の話
日時:9月24日(水) 午前10時~11時30分
場所:南公民館中講座室
内容:資産運用(2)(投資信託など)
定員:20人(先着順)
持ち物:筆記用具
講師:倉橋孝博さん(金融経済教育推進機構認定アドバイザー)

申込先・問合せ:南公民館
【電話】286-3277

■1グループ1ボランティア体験教室
高齢者いきいき活動ポイント対象

◇椿のブローチ 一緒に作りませんか
日時:9月25日(木) 午前10時~正午
場所:南公民館
対象:成人 定10人(先着順)
料金:300円(当日徴収)
持ち物:裁縫道具、洗濯ばさみ5個
講師:暮らしに手間暇かける会
締切:9月18日(木)

◇英語でクッキング(月見団子作り)
日時:9月25日(木) 午後7時~8時
場所:南公民館
対象:小学3年生以上(※小中学生には送迎が必要)
定員:5人(先着順)
持ち物:エプロン、布巾、飲み物
講師:木曜英会話
締切:9月18日(木)

◇健康な身体づくり(ストレッチ、エアロビクス)
日時:9月29日(月)、10月6日(月) 午前10時~11時15分
場所:南公民館
対象:成人
定員:各回5人(先着順)
持ち物:5本指ソックス、飲み物、マット、長めのタオル、室内用シューズ、動きやすい服装で
講師:健康エアロクラブ
締切:9月24日(水)

申込先・問合せ:南公民館
【電話】286-3277

■家庭教育講演会
高齢者いきいき活動ポイント対象
日時:10月9日(木) 午前10時30分~正午
場所:南小学校 体育館
内容:老いと向き合う~「心」を持つ一人の人間として~
講師:吉岡俊昭さん(トリニティカレッジ介護福祉学科長)
共催:南小学校PTA、南公民館

問合せ:南公民館
【電話】286-3277

■フラワーアレンジメント教室(実もの)
日時:10月11日(土) 午後2時~
場所:商工センター
定員:20人(先着順)
料金:2,200円(当日徴収、お釣りが出ないように)
講師:花ばさみ(あれば)
締切:9月25日(木)

申込先・問合せ:府中町商工会(西澤)
【電話】282-1859

■やさしく楽しくパソコン楽集会 秋講座
高齢者いきいき活動ポイント対象

日時:
エンジョイコース(基礎から学んだ人向け)各回午前10時~正午
ステップアップコース(基礎を習得した人向け)各回午後1時30分~3時30分
定員:各10人(抽選)
料金:各5,400円(6回分)
持ち物:オフィス(2013以降)の入っているパソコン
※わからない場合はお問い合わせください。
申込み:往復はがきの往信用に(1)氏名(ふりがな)(2)住所・電話番号(3)希望のコースを、返信用にご自分の住所・氏名を記入して南公民館へ。電子申請も可。
締切:9月11日(木)[必着]
講師:NPО法人シニアネットひろしま

問合せ:南公民館
【電話】286-3277