くらし 市役所の手続きがデジタルで便利に~宇部市DXサービス拡大中~(1)

※DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術によって、人々の生活をより良いものに変革するものです。

■行かなくてもできること 増えています
マイナンバーカードで時短!お得!
※電子証明書が有効なもの

◇住民票など各種証明書
その1:コンビニのマルチコピー機でお得に取得
マイナンバーカードを使って、各種証明書を取得できます。

手数料がお得

その2:自宅から郵送申請
マイナンバーカードを使って、スマートフォンやパソコンから、住民票などの各種証明書が取得できます。

問合せ:市民課
【電話】34-8243【FAX】22-6017

◇転出届
3・4月の窓口は混雑が予想されます
待ち時間なし!市外へ引っ越しするときはオンラインで!

スマートフォンやパソコンで、マイナポータルからマイナンバーカードを使って転出届を提出できます。
※引っ越し先の市区町村窓口での転入手続きは必要です。
(1)マイナポータルから転出届を提出
(2)市役所の受付が完了したらメールが届きます
(3)転入先役所の窓口で転入手続き
マイナンバーカードが必要です。

問合せ:市民課
【電話】34-8238【FAX】22-6017

◇パスポート
3月24日(月)からオンラインで受付開始!

マイナポータルからマイナンバーカードを使って新規・更新手続きができます。
・写真はスマートフォン撮影でOK
・添付資料(戸籍謄本)不要
・手数料が400円お得
(1)必要なものを準備する
・マイナポータルアプリ対応スマホ
・有効旅券(更新のみ)
・マイナンバーカード
(2)オンライン申請の手数料はクレジットカードで支払い
(3)市役所で、新しいパスポートを受け取る(更新のみ有効旅券を持参)
来庁は受け取りの1回だけ

問合せ:市民課
【電話】34-8237【FAX】22-6017

◇その他
24時間365日いつでも、どこでも申請できる

100以上の申請がオンラインで出来る
スマートフォンやパソコンから入力フォームに入力するだけで手続きができます。
手続き一例:
・乳幼児医療/子ども医療
・がん検診など集団健診予約
・児童手当
・水道開始や中止申請 など
※本人確認が必要な手続きは、マイナンバーカードが必要です。

問合せ:デジタル推進課
【電話】34-8219【FAX】22-6009