- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年5月号
■城下町萩・堀内散策
世界遺産や重要伝統的建造物群保存地区となっている堀内各所の観光スポットで、地元住民による説明を聞いたり、クイズに答えたりしながら、まち歩きを楽しむイベントです。
日時:5月3日(土)(祝)10:00~16:00(受付は14:30まで)
※雨天時は4日(日)(祝)に延期
場所:堀内地区(受付…素水園と萩城跡市営駐車場)
問合せ:文化財保護課
【電話】25-3238
■萩往還まつり「技・明木展」
市・県内外の伝統工芸品等の展示販売、ワークショップ、地域特産品の販売、飲食コーナー、オカリナ演奏など約80店が出店します。
日時:5月3日(土)(祝)10:00~16:00、4日(日)(祝)10:00~15:00
場所:萩往還交流施設「乳母の茶屋」と周辺民家軒先
問合せ:萩往還工芸まつり実行委員会(内村)
【電話】55-0817
■須佐を周遊!わくわくフェスタ
イタリアンジェラートなどの出店販売や弥富そば石臼体験、須佐唐津焼ろくろ体験ができます。
日時:5月3日(土)(祝)・4日(日)(祝)10:00~15:00
場所:JR須佐駅前広場ほか
問合せ:須佐おもてなし協会
【電話】08387-6-3380
■親子で楽しむNPO萩まち博恒例イベント!NPO萩まちじゅう博物館こども広場
コマ、けん玉、竹がえしなどの遊びのほか、貝を使った小物づくり、おたから探し、夏みかんもぎ体験、レコードコンサートなどを行います。
日時:5月5日(月)(祝)10:00~15:00萩博物館
※5月18日(日)の「浜崎伝健おたから博物館」でも、古写真展示やこども広場(紙しばいやけん玉)を開催します。
問合せ:NPO萩まちじゅう博物館事務局
【電話】25-3177
■大井においで!~甘夏・たまねぎとれとれ祭~
甘夏畑・たまねぎ畑で収穫体験(事前申込不要)をして、袋に詰め放題で持ち帰ることができます。また、広場では地元特産品等の販売、飲食コーナー等もあります。
※たまねぎは1人1袋、1家族2袋まで。
日時:5月18日(日)10:00~14:00
場所:大井公民館多目的広場ほか
参加料:収穫体験/甘夏1袋(約5kg)1,000円、たまねぎ1袋(約7kg)1,000円
持参品:汚れてもよい服装、長靴、軍手など
問合せ:大井公民館
【電話】28-0213