- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県防府市
- 広報紙名 : 防府市広報 情報ほうふ 令和7年5月1日号
■姉妹都市の春川市訪問団が来訪されました
4月11日(金)、姉妹都市春川市の陸東翰(ユクドンハン)市長をはじめとする訪問団が来訪されました。両市は平成3年の姉妹都市提携締結以来、民間団体による文化芸術交流等、30年以上にわたり交流を続けています。子どもが主役の未来志向の交流をテーマとした新たな友好関係を構築するため、両市長は友好交流に関する合意書に署名を行いました。
問合せ:文化振興課
【電話】25-2768
■市民栄光賞の受賞おめでとうございます
3月14日(金)、令和6年度にスポーツや文化などの各分野において、国際大会や全国規模の大会で優秀な成績を収められ、市民に希望を与える顕著な功績があった皆さまに市民栄光賞を授与しました。
問合せ:行政管理課
【電話】25-2503
■文部科学大臣表彰の受賞おめでとうございます
3月19日(水)、文部科学大臣表彰を授与された3団体が受賞報告のため来庁されました。佐波中学校が、「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進にかかる表彰」及び「学校保健及び学校安全表彰」を、新田小学校が「優良PTA文部科学大臣表彰」をそれぞれ受賞されました。おめでとうございます。
問合せ:学校教育課
【電話】25-2490
■台湾嘉義県から防府天満宮に賽銭箱が贈られました
3月22日(土)、台湾嘉義県から防府天満宮に、友好の証として台湾産ヒノキ製の賽銭箱が贈られました。報告会には、三笠宮彬子女王殿下ご台臨のもと、嘉義県の翁章梁(オウショウリョウ)県長をはじめ関係者150人が出席されました。
問合せ:観光振興課
【電話】25-4547
■ソラール 企業展示コーナーオープン
3月18日(火)、ソラールに企業展示コーナーがオープンしました。カーボンニュートラル実現に向けた取組や、企業の優れた技術等、未来を切り開く様々な技術に触れることができます。ぜひご覧ください。
問合せ:
ソラール【電話】26-5050
生涯学習課【電話】25-2922
■廃食油回収がはじまりました
3月27日(木)、日本航空(株)と(株)アルクが連携し、家庭からの廃食油を原料に航空燃料を製造するプロジェクト「すてる油で空を飛ぼう」の開始のセレモニーがアルク防府店で行われました。持続可能な社会の実現に向け、皆さまのご協力をお願いします。
問合せ:環境政策課
【電話】25-2328
■祝 防府から世界へ!
昨年12月に開催の第55回防府読売マラソン大会女子の部で優勝した小林(こばやし)香菜(かな)選手(大塚製薬)が、大阪国際女子マラソン大会で優勝し、9月に開催される東京2025世界陸上競技選手権大会のマラソン日本代表に決定しました。
▼世界陸上女子マラソン競技日程
令和7年9月14日(日)8時00分 号砲
問合せ:スポーツ振興課
【電話】25-2274