講座 LIFE くらしの情報~講演・講座

身近な話題や募集情報などをお届けします。

■子どもと手話を学ぼう交流講座
対象:聞こえに支援が必要な子供とその保護者
日時:7月26日(土)13時30分~15時
場所:福祉会館 2階小ホール
定員:10人程度
募集期間:7月18日(金)まで
※詳細はホームページを確認してください
申込み:子供と保護者の氏名、連絡先(電話、ファクスまたはメールアドレス)を電話、ファクスまたはメールで、岩国市社会福祉協議会へ

問合せ:岩国市社会福祉協議会
【電話】24-2571【FAX】22-2815【メール】[email protected]

■公開講座 手話奉仕員養成等講座
▽聴覚乳幼児教育の現場から
日時:7月6日(日)10時~12時
場所:福祉会館 2階小ホール
定員:50人程度
講師:住田千賀子氏(山口県立山口南総合支援学校 聴覚障害教育センター地域コーディネーター)
募集期間:6月27日(金)まで
※詳細はホームページを確認してください
申込み:氏名、連絡先(電話、ファクスまたはメールアドレス)を電話、ファクスまたはEメールで、岩国市社会福祉協議会へ

問合せ:岩国市社会福祉協議会
【電話】24-2571【FAX】22-2815【メール】[email protected]

■人権教育・啓発指導者養成講座
対象:市内に在住または勤務し、地域や組織で人権教育・啓発活動について指導的役割を担う人
日時:
・1日目…7月29日(火)9時20分~16時40分(受付開始 9時5分)
・2日目…7月30日(水)9時30分~16時20分(受付開始 9時10分)
場所:市民文化会館 第1研修室
内容:
・1日目
(1)人権全般
(2)ハラスメントと人権
(3)女性の人権
(4)インターネットと人権
(5)部落差別
・2日目
(6)障害者の人権
(7)子どもの人権
(8)高齢者の人権
(9)外国人差別
講師:
(1)藤谷光信氏
(2)松田洋子氏
(3)岸かおる氏
(4)阿部高明氏
(5)加藤浩久氏
(6)大越美緒氏
(7)河窪憲明氏
(8)山本秀明氏
(9)濵岡明人氏
募集期間:7月22日(火)17時まで
※修了者(全講座のうち7講座以上受講した人)には修了証書を交付し、8月5日(火)に指導者研修会を行います

申込み・問合せ:人権課
【電話】29-5080

****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311