- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年8月15日号
身近な話題や募集情報などをお届けします。
■競争入札参加資格審査申請の追加登録の郵送受付
令和7年度に市が発注する物品購入や建設工事、業務委託などの入札に参加を希望する事業者は、郵送で申請してください。
受付期間:9月1日(月)~10日(水)(消印有効)
※少額の修繕工事者として登録を希望する建設業の許可を受けていない事業者は、物品の登録申請書で申請してください
申込み:所定の申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要書類を添えて、郵送で契約監理課へ
※詳細は市ホームページを確認してください
問合せ:契約監理課
【電話】29-5064
■蜜蜂を住所地以外で飼育する人へ
蜂蜜などを販売する目的で住所地以外で蜜蜂を飼育する場合、または販売しなくても6群以上を飼育する場合は、転飼場所などを記入した蜜蜂転飼許可申請書を必ず提出してください。
手数料:転飼場所1カ所につき150円/群
※16群以上は一律2300円
募集期間:10月3日(金)まで
申込み:所定の申請書に必要事項を記入し、直接、農林振興課、総合支所農林建設課・農林課へ
※蜜源の競合を避けるため、9月12日(金)までに転飼先の山口県養蜂農業協同組合支部長に対して申請内容の確認依頼を行った後に提出してください
問合せ:農林振興課
【電話】29-5113
■市税の納期
▽市県民税・森林環境税 第2期
納期限:9月1日(月)
納期限までに納付をお願いします。
問合せ:
・収税課【電話】29-5059
・総合支所、支所
■「こどもの人権相談」強化週間
学校における「いじめ」や家庭内での児童虐待など、子供をめぐるさまざまな問題や悩みについて、時間を延長して電話相談を受け付けます。
期間:8月27日(水)~9月2日(火)
受付時間:8時30分〜19時(土・日曜…10時~17時)
申込み:相談専用
【電話】0120-007-110(フリーダイヤル)
※LINEでも人権相談を受け付けています
問合せ:山口地方法務局人権擁護課
【電話】083-922-2295
■市議会9月定例会を開催します
日程:8月28日(木)~9月25日(木)の予定(決定次第、市議会ホームページに掲載予定)
場所:市役所 6階議場
問合せ:議事課
【電話】29-5193
■生ごみ処理機器を購入する費用を補助します
生ごみを自家処理するための処理機器購入費の一部を補助します。
対象:市内に在住し、生ごみ処理機器を購入した人
補助金額:1基につき購入価格の2分の1以内(電気式…3万円、一般式…4千円を限度)
補助基数:1世帯当たり電気式…1基、一般式…2基まで
申込み:生ごみ処理機器を購入後、必ず60日以内に環境事業所、総合支所、支所に連絡してください
※領収書は購入者名(申請者)、購入日、購入金額、購入機器名、購入した店舗名の記載が必要
※個人売買によるものは対象外
※5年以内に補助を受けた人は対象外ですが、基数や種類によっては補助を受けられる場合があります
問合せ:環境事業所
【電話】31-7710
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311