文化 暮らしの知っちょこ 文化情報

※9月12日時点の情報です
6つの文化施設を指定管理者として運営する(公財)長門市文化振興財団からイベント情報をお届けします

■金子みすゞ記念館
開催時間:9:00~17:00
※最終入館は16:30まで
休館日:なし

◇ヒストリアながと共同イベント「青海島自然研究路を歩く~ジオandみすゞの詩~」
青海島の地質や自然、みすゞと青海島のつながりを、学芸員が一緒に散策しながら説明します。
期日・期間:10/19(日)
開催時間:10:00~12:00
場所:静ケ浦観光センター駐車場
料金:
市民 2,000円
市外 2,500円
そのほか:駐車料金別途必要
高校生以下の参加は記念品贈呈

※問い合わせはコンベンション協会へ
【電話】0837-27-0074

◇企画展「2026年みすゞうたカレンダー原画(絵尾崎眞吾)展」
カレンダーの原画13点を展示。
期日・期間:10/28(火)~11/30(日)
開催時間:9:00~17:00
場所:本館企画展示室

問合せ:金子みすゞ記念館
【電話】26-5155

■香月泰男美術館
開催時間:9:00~17:00
※最終入館は16:30まで
休館日:毎週火曜日、1(水)~10(金)

◇展覧会「香月泰男の春(はる)・夏(なつ)・秋(あき)・冬(ふゆ)」
香月画伯の描いたふるさと三隅の春夏秋冬を画家のことばとともにご覧ください。
期日・期間:10/11(土)~令和8年1/12(月)
料金:入館料に含む

◇秋吉台音楽コンクール山口県知事賞受賞記念コンサートVol.4
期日・期間:12/21(日)
開催時間:14:00開演
場所:香月泰男美術館展示室
料金:入館料に含む
※10/11(土)10:00予約開始

問合せ:香月泰男美術館
【電話】43-2500

■村田清風記念館
開催時間:9:00~17:00
※最終入館は16:30まで
休館日:毎週火曜日

◇第25回村田清風競書大会作品展
小学生、中学生が、夏休みに記念館で村田清風に関する語句や詩を書に表現した作品展です。
期日・期間:開催中~11/24(月)
料金:入館料に含む

◇清風サロン
国指定史跡村田清風旧宅(三隅山荘)で村田清風の息づかいを感じながら、おしゃべりを楽しみませんか。
期日・期間:11/8(土)
開催時間:10:30~12:00
料金:無料

問合せ:村田清風記念館
【電話】43-2818

■くじら資料館
開催時間:9:00~17:00
※最終入館は16:30まで
休館日:毎週火曜日

◇企画展「絵物語~くじら捕り合戦~(第2部)」
仙崎湾におけるくじらを巡る紛争を、絵物語のかたちで、おもしろく、分かりやすく紹介します。第1部に後半部分を付け加えて紹介します。
期日・期間:10/1(水)~令和8年3/30(月)
料金:入館料に含む

問合せ:くじら資料館
【電話】28-0756

■ラポールゆや
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)

◇子どものピアノリサイタル参加者募集
料金:1,000円(参加料)
※締切 12/2(火)

◇大人のピアノリサイタル参加者募集
料金:1,000円(参加料金)
※締切 令和8年1/9(金)

問合せ:ラポールゆや
【電話】33-0051

■ルネッサながと
休館日:6(月)、20(月)

◇須川展也サクソフォン・リサイタル~アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』~
期日・期間:10/19(日)
開催時間:14:00開演
料金:問い合わせください
※13:30大津高吹奏楽部共演

◆チケット発売情報
※内容などは問い合わせください

◇発売中
・キーウ・クラシック・バレエ
期日・期間:11/14(金)
開催時間:18:30開演

・DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」
期日・期間:11/29(土)
開催時間:
(1)11:30開演
(2)15:30開演

・宝くじ文化公演「東京名人会」
期日・期間:12/16(火)
開催時間:18:30開演

◇10/5(日)10:00発売予定
・ルネッサ歌謡フェスティバル
期日・期間:12/7(日)
開催時間:
(1)10:00開演
(2)13:00開演
(3)14:30開演

問合せ:ルネッサながと
【電話】26-6001

「ラポールゆや」、「ルネッサながと」以外の4館については、市民などは入館(料金無料)です(住所が分かる証明書などをご提示ください)
※市外の人には、4館共通券による割引制度があります