子育て 美祢青嶺高校・成進高校インフォメーション

■山口県立美祢青嶺高等学校
○工業科課題研究発表会
1月30日(木)、機械科・電気科の3年次生徒が、1年間かけて取り組んできた課題研究の発表会を行いました。研究テーマは、前年度の成果と課題を引き継いだものだけでなく、文化祭を盛り上げた「電車」や校内設備の充実に向けた取り組みなど多岐に渡りました。本校の横断幕を彩っているイルミネーションも今回の取り組みの一環です。今年度の成果と課題は次年度に引き継がれます。

○修学旅行
2月12日(水)~15日(土)、2年次生徒が修学旅行に行きました。1・2日目は長野でスキー・スノーボード研修、3日目は東京で班別自主研修、最終日は東京スカイツリーとソラマチの観光を行い、帰路につきました。2年次生にとって待ちに待った修学旅行を時間いっぱい満喫することができました。

問合せ:山口県立美祢青嶺高等学校
【電話】0837-52-0735

■成進高等学校
○第18回 卒業証書授与式
3月3日(月)、小春日和のなか、美祢市長様、教育長様、美祢市商工会長様にご臨席をいただき、64名が立派に巣立っていきました。次のステージで皆地域社会の一員として大いに力を発揮してくれることを期待しています。

○高校生キャリアガイダンス
2月18日(火)、美祢市の24事業所等を招き、仕事内容や働くこと等に丁寧に説明していただき、仕事内容を実際に体験しました。説明後には直接質問するなどして理解を深め、今後のキャリアについて考えるよい機会になりました。地域産業への興味関心を深め、ぜひ就職にもつなげて美祢市をさらに盛り上げてほしいものです。

○やまぐち若者MY PROJECT
2月2日(日)、山口県内で「マイプロジェクト」に取り組んできた高校生(県内22校、124名)が、これからの生活で大事にしたいことや踏み出したい一歩についてのプレゼンテーションを山口県セミナーパークで行いました。過去最高の参加人数のなか、本校から3名の生徒が参加し、それぞれ熱い想いを語ってくれました。全国サミットへの参加権はつかめませんでしたが、これからの生活で、今後のチャレンジに向けたいい機会になったと思います。

問合せ:成進高等学校
【電話】0837-52-1350