美祢市(山口県)

新着広報記事
-
イベント
今月の表紙 8月3日(日)開催 真長田ふるさとまつり 真長田定住センター敷地内の広場において、真長田ふるさとまつりが開催されました。 当日は記録的な暑さでしたが、地元の皆さんの協力のもと開催され、ステージイベントでは地域在住の外国人の紹介もありました。また、真長田保育園児による遊戯の後、来場者が一緒に盆踊りを踊ったほか、地域の皆さんの出店もあり、大変盛り上がった一夜でした。
-
くらし
Pick Up まちかどホットライン ■7/1(火) 美祢魅力発掘隊員(移住コーディネーター)が着任 新たな美祢魅力発掘隊員として、地域振興課に瀧山典枝(たきやま のりえ)さんが着任しました。瀧山さんは兵庫県出身。移住コーディネーターとして、美祢市の魅力を発信するとともに、移住検討者の受入れや移住者のアフターフォローなどの支援を行います。 ■7/10(木) 「やまぐち“とも×いく”応援企業」1,000社目に登録されました 山口県では、...
-
くらし
みらい そうぞう まちづくりプロジェクト ■みらい・そうぞう・まちづくりプロジェクト 令和7年度 みらい・そうぞうワークショップ始動! 7/23(水) 今年度の「みらい・そうぞうワークショップ」の開催地区である、厚保地区、大田地区、秋芳全域のそれぞれで地域をよく知る一部の団体関係者が集まり、キックオフを行いました。今回のワークショップでは、地区全体で検討を始める前段の土台作りとして、それぞれの地域の関係者・団体を全員で確認し、これからのモ...
-
子育て
2025年9月号 伊佐中学校 大分県・姫島中と交流学習を行いました 7月11日(金)、大分県の姫島中学校の1年生を迎え、本校1年生が交流学習を行いました。姫島中学校のある姫島は、「火山が生み出した神秘の島」をテーマとして、2013年に日本ジオパークに認定されています。自己紹介やゲームで緊張をほぐした後、自分たちが暮らす地域についてお互いに発表しました。伊佐中は社会見学で訪れた伊佐のセメント工場や桜山、南原寺、万倉の大岩郷について、クイズを交えて紹介しました。姫島中...
-
その他
募集だドン(1) ■美祢市シルバー人材センター入会説明会 臨臨時的かつ短期的、またその他の軽易な業務に係る就業を希望する高齢者のために、仕事の提供を行います。シルバー派遣による就業機会の提供および採用要件に応じた条件等で就業紹介も行っています。 日時・場所:9月16日(火) (1)9:00~美東事務所 (2)10:30~秋芳事務所 (3)14:00~美祢事務局 問い合わせ先:美祢市シルバー人材センター美祢事務局 【...
広報紙バックナンバー
-
広報げんきみね。 2025年9月1日 No258
-
広報げんきみね。 2025年8月1日 No257
-
広報げんきみね。 2025年7月1日 No256
-
広報げんきみね。 2025年6月1日 No255
-
広報げんきみね。 2025年5月1日 No254
-
広報げんきみね。 2025年4月1日 No253
-
広報げんきみね。 2025年3月1日 No252
-
広報げんきみね。 2025年2月1日 No251
-
広報げんきみね。 2025年1月1日 No250
-
広報げんきみね。 2024年12月1日 No249
-
広報げんきみね。 2024年11月1日 No248
-
広報げんきみね。 2024年10月1日 No247
-
広報げんきみね。 2024年9月1日 No246
自治体データ
- HP
- 山口県美祢市ホームページ
- 住所
- 美祢市大嶺町東分326-1
- 電話
- 0837-52-1110
- 首長
- 篠田 洋司