美祢市(山口県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 8月18日(月)開催 岩谷麻優さん1日美祢警察署長に サンワーク美祢で開催された防犯交通安全教室では、美祢市ふるさと交流大使に委嘱された女子プロレスラーの岩谷麻優さんが1日美祢警察署長を務められました。 園児との横断歩道の歩き方の実演や、飲酒運転車両の撃退、交通・犯罪に関する〇×クイズ、トークショーなどが行われました。会場では岩谷さんのファンも多く訪れ、楽しいイベントとなりました。
-
くらし
Mine秋吉台ジオパーク ユネスコ世界ジオパーク「承認」勧告決定! Miné-Akiyoshidai Karst Plateau Geopark recommended for approval as UNESCO Global Geopark! チリで行われたユネスコ世界ジオパークカウンシル会議において、Mine秋吉台ジオパークのユネスコ世界ジオパーク承認勧告が決定しました。これは、国際的価値のある地質地形遺産と、その保全・教育・地域振興に結び付いた市民の皆様の...
-
くらし
Pick Up まちかどホットライン ■7/5(土)・8/2(土) 山口県立大学・美祢市サテライトカレッジ 7月は秋芳、8月は美東の各地域まちづくりセンターにて令和7年度山口県立大学・美祢市サテライトカレッジを開催しました。「『多文化』にふれ、『国際文化』をまなぶ」をテーマに全2回を開催し、延べ42人が受講しました。講座終了後には受講者から多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。 ■8/4(月) 全国大会出場おめでとうございます...
-
くらし
みらい そうぞう まちづくりプロジェクト ■みらい・そうぞう・まちづくりプロジェクト あつ夢プラン協議会でワークショップ! 8/22(金) 厚保地区を元気にするために活動している、あつ夢プラン協議会プロジェクトチームやR.E.bornのほか、厚保中学校の教員が集まり「みらい・そうぞうワークショップ」を開催しました。 前回作成した地元関係図を見ながら、子育てにおける魅力や厚保くりの重要性などをあらためて伝えあった後、夢プランの更なる実現に向...
-
子育て
2025年10月号 厚保中学校 ふるさと厚保を思う気持ちを共有しよう 8月4日(月)、第2回小中合同学校運営協議会に小学5、6年生と中学生が参加しました。「ふるさと厚保を思う気持ちを共有しよう」のテーマのもと、学校運営協議会会長から昔の厚保の様子を聞いたり、あつ夢プラン協議会会員の皆さんから協議会活動の目的や内容を伺ったりしました。夢プラン会長からは、「厚保地区を受け継いでいくことが我々の使命であり、次の世代につなげていってほしい。厚保をよろしく」と熱いメッセージが...
広報紙バックナンバー
-
広報げんきみね。 2025年10月1日 No259
-
広報げんきみね。 2025年9月1日 No258
-
広報げんきみね。 2025年8月1日 No257
-
広報げんきみね。 2025年7月1日 No256
-
広報げんきみね。 2025年6月1日 No255
-
広報げんきみね。 2025年5月1日 No254
-
広報げんきみね。 2025年4月1日 No253
-
広報げんきみね。 2025年3月1日 No252
-
広報げんきみね。 2025年2月1日 No251
-
広報げんきみね。 2025年1月1日 No250
-
広報げんきみね。 2024年12月1日 No249
-
広報げんきみね。 2024年11月1日 No248
-
広報げんきみね。 2024年10月1日 No247
自治体データ
- HP
- 山口県美祢市ホームページ
- 住所
- 美祢市大嶺町東分326-1
- 電話
- 0837-52-1110
- 首長
- 篠田 洋司
