- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県阿武町
- 広報紙名 : 広報あぶ 令和7年8月号
■社会活動功労 小野道雄(おのみちお)(上郷)山口県交通安全指導員
多年、立哨を継続し、交通安全推進に寄与し、安全運転啓発活動など、地域住民の交通安全意識啓発活動に尽くす。
■社会活動功労 小野達男(おのたつお)(上郷)萩交通安全協会奈古分会長
多年、萩交通安全協会奈古分会の理事に就任し、安全運転啓発活動など、地域住民の交通安全意識啓発活動に尽くす。
■社会活動功労 大山(おおやま)いと江(え)(大里)萩交通安全協会奈古分会役員
多年、萩交通安全協会奈古分会の婦人部副部長に就任し、安全運転啓発活動など、交通安全意識啓発活動に尽くす。
■社会福祉功労 小野喜男(おのよしお)(寺東)人権擁護委員
多年、人権擁護委員として、日々の生活から町民の声を拾い上げ、人権が守られる社会作りを目指して活動に尽くす。
■社会福祉功労 西村信教(にしむらのぶのり)(市)保護司
多年、保護司を委嘱され、多くの保護観察対象者を担当し、改善更生に導くなど社会福祉事業活動に尽くす。
■社会福祉功労 長嶺世史(ながみねせいし)(下笹尾)阿武町社会福祉協議会評議員
多年、阿武町社会福祉協議会評議員として阿武町手をつなぐ育成会会長も兼任され福祉の向上に尽くす。
■保健衛生功労 政井俊憲(まさいとしのり)(中村)阿武町国民健康保険福賀診療所医師
多年、福賀診療所医師として、町民の健康管理と健康増進に献身的に努め、地域医療の発展に尽くす。
■保健衛生功労 小田千菊(おだちぎく)(宇久)阿武町食生活改善推進協議会会長
多年、食生活改善推進協議会会長として、他団体と連携を図りながら、幅広い世代の食生活改善や健康づくりに尽くす。