くらし 阿武町選奨式 産業功労など22人1団体が受賞(3)

■その他公益 茂刈克巳(もがりかつみ)(惣郷)元・惣郷自治会会長
多年、惣郷自治会長等などの地域のリーダーを務め、自治会員からの信頼度も厚く自治会活動に尽くす。

■消防防災功労 末若憲二(すえわかけんじ)(市)前・阿武町消防団団長
多年、消防団員として消防業務に貢献、副団長と団長を歴任し、強い責任感をもって消防使命達成に尽くす。

■消防防災功労 茂刈達美(もがりたつみ)(尾無畑)元・阿武町消防団副団長
多年、消防団員として消防業務に貢献、第11分団長と本部副団長を歴任し、強い責任感をもって消防使命達成に尽くす。

■消防防災功労 水津幸和(すいずゆきかず)(宇田中央)前・阿武町消防団副団長
多年、消防団員として消防業務に貢献、宇田郷分団長と本部副団長を歴任し、強い責任感をもって消防使命達成に尽くす。

■消防防災功労 矢次稔浩(やつぎとしひろ)(浜の一)前・阿武町消防団本部本部長
多年、消防団員として消防業務に貢献、技術指導部長と本部長などを歴任し、強い責任感をもって消防使命達成に尽くす。

■消防防災功労 田中昌克(たなかよしかつ)(土)阿武町消防団本部本部長
多年、消防団員として消防業務に貢献、第2分団長と本部長を歴任し、強い責任感をもって消防使命達成に尽くす。

■特別功労(故)齋藤瑛(さいとうあきら)(東方)齋藤医院医
師昭和56年に医院を開業し、開業医としての業務のかたわら、昭和60年から平成13年までの16年間、国民健康保険宇田郷診療所の医師として携わり、平成11年から令和7年6月まで、阿武福祉会の理事長を務めるとともに施設入所者の健康管理を行った。
また、39年間、学校医、保育園医、町が実施する乳幼児健診、小児の集団予防接種、集団健診などすべてのライフステージの保健事業に従事し、コロナ禍においても町内の集団接種全てに従事するなど、阿武町の医療・介護・福祉・保健への貢献は顕著である。