- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県阿武町
- 広報紙名 : 広報あぶ 令和7年9月号
新体制でスタートしました!
令和7年9月1日より、新たな医療機関「阿武町国民健康保険あぶ診療所」を開設しました。
38年もの長きにわたり阿武町の医療を支えてこられた齋藤瑛先生の思いと建物を継承し、令和7年1月から8月末までの間は福賀診療所の巡回診療という形で週2.5日の診療を実施してまいりましたが、このたび新たに「あぶ診療所」としてスタートしました。
当面の間は、週3日の診療となりご利用の患者様にはご不便をおかけしますが、地域の皆さまにとって身近で信頼される診療所となるよう努めてまいります。
どうぞお気軽にご利用ください。
医療機関名:阿武町国民健康保険あぶ診療所
所在地:阿武町大字奈古2860番地1
診療科目:内科・総合診療科
診療時間:
・月・金(10:00~12:00、13:30~15:30)
・水(9:30~12:00、午後は検査日)
休診日:火・木・土・日・祝日
電話番号:【電話】08388-2-2838
※診療予定表については広報と一緒に配布しているチラシをご確認ください。
※原則予約制です。受診をご希望の方はご連絡ください。
※発熱などのかぜ症状のある方は、事前に電話でご連絡ください。
■今後の予定/まちの医療体制に関する説明会
日時:9月26日(金)10:30~
場所:町民センター文化ホール
内容:
・あぶ診療所の開設について
・診療所等複合施設の概要について
■あぶ診療所管理者 挨拶
長谷亮佑(はせりょうすけ)医師
このたび、あぶ診療所を開設いたしました。長年にわたり地域医療に尽くされた齋藤瑛(さいとうあきら)医師の思いを受け継ぎ、阿武町の医療を守るため、スタッフ一同力を合わせて取り組んでまいります。
現在は新しい複合施設への移行期にあり、医療機器やスタッフ体制も流動的になり、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、電子カルテの導入や診療日の拡充、発熱外来への対応など、診療体制の充実を進めております。
体調に不安を感じた際は、どうぞ気軽にご受診ください。
阿武町の皆さまの健康を支える身近な医療機関として、信頼される診療所を目指してまいります。
今後とも、山口県およびへき地医療支援部のご支援をいただきながら、地域医療の向上に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
問合せ:健康福祉課
【電話】2-3115