スポーツ 水球日本代表、世界に挑む 酒巻成さん水球のアジア大会メンバーに選出!

奈古出身の酒巻成(さかまきなる)さん(日本体育大学2年水球部)が、このたび、水球の日本代表チームの選手に選ばれました。
水球は、水泳競技の一種で7人で構成された2つのチームが、プールに作られたコート内で、ゴールにボール入れ合い点数を競う競技で「水中の格闘技」とも呼ばれています。
酒巻さんは8月28日から31日まで神奈川県で開催された「第101回日本選手権水泳競技大会水球競技」に「センターフォワード」のポジションで出場し、チームは見事優勝を掴み取りました。
酒巻さんは10月4日から7日までインドのアーメダバードで開催される「水球アジア選手権」の出場メンバーに選ばれ、大会を通じて今後、世界での活躍が期待されます。

小学6年生のときにコーチに声をかけてもらったことがきっかけで、水球を始めました。日々、大学での練習は大変ですが、大会メンバーに選ばれることができ、ここまで続けてきてよかったと思っています。
アジア大会に出る日本代表のメンバーは今後の活躍を見越して若手の選手中心で構成されているので、結果を残しつつ、自身の成長につなげることができるように、この機会を活かしたいと思います!