- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県吉野川市
- 広報紙名 : 広報よしのがわ 2025年3月号 Vol.246
■児童生徒の皆さんへ
桜のつぼみも膨らみ、吹いてくる風にも春の兆しが感じられるようになってきました。
卒園・卒業を迎えられる園児・児童・生徒の皆さん、ご卒園・ご卒業おめでとうございます。
それぞれの思い出を胸に、夢や希望、目標をもって新しい道へ歩んでいってください。
■春休みの生活について
・進級・進学に備えて、目標をたてましょう。
・早寝・早起きをして、規則正しい生活を送りましょう。
・目標を決めて、自主的に学習に取り組みましょう。
・家族との時間を大切にしましょう。
・約束や交通ルールなどを守り、事件や事故に巻き込まれないように、安全で楽しい春休みを過ごしましょう。
■保護者の皆さんへ
子どもたちは、休みということもあって気がゆるみがちになり、生活が乱れやすくなります。子どもを非行や犯罪・事件事故から守るために、家族でのルールや約束ごとなどを決めて、そのことについて話し合ってみましょう。
■非行を防ぐチェックポイント
▽家庭
家族にとって心安らぐ、楽しい居場所になっているでしょうか。食事が、子どもだけになっていないでしょうか。
▽子育て
イライラせず、気持ちにゆとりを持って子育てができているでしょうか。
▽家族の時間
携帯を見ることなく、家族と過ごす時間をつくる努力をされているでしょうか。
▽コミュニケーション
家族への愛情が伝わる会話が積極的に交わされているでしょうか。話さなければ気持ちは伝わりません。
▽思いやり・命の大切さ
相手を思いやり、命を大切にする言動や行動が育てられているでしょうか。
▽養育姿勢
過保護・過干渉・過剰な期待をしていないでしょうか。日々成長する、子どもの自主性を尊重していきましょう。
▽子どもは地域の宝です。
家庭・地域で非行から青少年を守りましょう。
連絡先・問い合わせ:市青少年育成補導センター
【電話】25-6620【FAX】25-6621