- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県阿波市
- 広報紙名 : 広報あわ 2025年4月号
ごみ減量化施策の一環として、電気式生ごみ処理機設置に対して費用の一部を助成していますが、更にごみ減量化を図るため、3年間の期間限定で補助金を拡充します。
この機会に、電気式生ごみ処理機の導入をご検討ください。
■電気式生ごみ処理機の利点
・キッチンの片隅など、屋内に設置して手軽に生ごみを捨てられる。
・生ごみを乾燥もしくは肥料化でき、臭いが軽減され虫の発生も抑制する。
・可燃ごみの量が減り、ごみ出しの回数も減る。
■期間限定の補助金額
補助対象経費*の4/5以内の額(上限4万円)
*処理機本体の税込み価格
[例]本体価格5万円(税込み)で申請する場合
本体価格5万円×補助率4/5=補助金交付額4万円 自己負担額1万円
■要件
・阿波市に居住し、住民基本台帳に登録されていること
・市税を滞納していないこと
・市が実施するごみ減量化などに関する調査に協力できること
・補助金の交付は1世帯に1基のみ(過去5年以内に補助金を受けている世帯は補助対象外)
・処理機を購入した年度内に、申請された方(日付を遡っての申請は不可)
詳しくは、阿波市ホームページをご覧になるか環境衛生課までお問い合わせください。
■申請方法
環境衛生課窓口で申請
※受付順で予算に達し次第、その年度の補助金は終了します。
申込み・問合せ:環境衛生課
【電話】0883-36-8711