くらし 情報広場-お知らせ-

■夏の青少年被害・非行防止県民運動期間 スローガン「みつめよう、正しい行動、自分の未来」
7月~8月の2カ月間、青少年の犯罪被害の防止や、非行防止活動を行います。18歳未満の者は香川県青少年保護育成条例により午後11時から午前4時までの間、カラオケ店や映画館などの施設に入場することが禁止されています。

問合せ:県子ども政策課
【電話】087-832-3207

■7・8月は愛の血液助け合い運動期間です
夏場は、輸血用の血液が不足しがちです。献血ルームのほか、県内を巡回している献血バスでの献血にご協力ください。また、献血バスを受け入れ可能な企業・団体も募集中です。献血バスの運行予定などは下記HP参照。
場所:献血ルーム「オリーブ」(高松市丸亀町)
とき:午前9時~12時30分、午後1時30分~5時まで
対象:16~69歳までの方(下記HP参照)

問合せ:
・県赤十字血液センター
【電話】0120-81-1582
・県薬務課
【電話】087-832-3305
詳しくは「香川県赤十字血液センター」で検索

香川県庁あての郵便物は、「〒760-8570 香川県○○課」だけで届きます。

◎県HPは広報紙12ページの二次元コードをご覧ください。

◎県HPページID
香川県ホームページのトップページ上部にある「ページID検索」で記載の番号を検索していただくとすぐに見つかります。

※行事は、中止または延期となることがあります。