イベント 行政情報便 募集・催し

■「若返り筋トレ教室」 綾歌28期生
日時:5月1日(木)以降の希望日(祝日を除いた月~金曜の午前9時~正午、午後1時~5時の間で週2回選択)
場所:綾歌保健福祉センター
対象:おおむね40歳以上で、医師に運動を禁止されておらず、定期的に健診(検診)を受けている人
定員:20人
※申込多数の場合は、3月12日(水)に抽選
内容:筋力トレーニング、エアロバイクを使った有酸素運動などの個別運動プログラム
料金:月会費1309円(3か月分3927円ずつ前納、初回のみ2か月分)・活動量計代5500円・テキスト代550円・診断書料(問診の結果、必要と判断された人と70歳以上の人)
申し込み:3月3日(月)~11日(火)(月~金曜の午前9時~正午、午後1時~5時)に、同センター筋トレ教室窓口(電話申込不可)。詳しくは、市福祉事業団にお問い合わせください。

問い合わせ:
・市福祉事業団
【電話】35-8370
・健康課
【電話】24-8806

■国勢調査調査員
10月1日、全国一斉に「令和7年国勢調査」が実施されます。国勢調査は、5年ごとに行われる国の最も重要な統計調査です。市では、国勢調査の実施にあたり調査に従事していただける人を募集します。
業務期間:8月下旬~10月下旬(予定)
主な業務内容:調査対象世帯の確認や、調査票の配布・回収
申し込み:市ホームページ内 応募フォーム、または庶務課【電話】24-8841

■記念植樹をしませんか
丸亀市緑のまちづくり協議会では、緑豊かなまちを目指して、緑化活動に取り組んでいます。その一環として、記念植樹を行います。

日時:4月26日(土)午前11時~正午
※雨天中止
場所:綾歌森林公園多目的研修棟横広場
対象:
(1)赤ちゃんの森:赤ちゃん誕生の記念
(2)記念の森:結婚や入学、就職、喜寿・米寿など人生の節目の記念
内容:(1)と(2)各1本のソメイヨシノを植え、賛同者全員の名前を記入したプレートを取り付ける
料金:1口3000円
申し込み:3月21日(金)までに、同協議会事務局(都市計画課内)
【電話】24-8843

■72年間ありがとう! 土居保育所園舎お別れ会
昭和28年に開所した土居保育所は、施設の老朽化により、城北こども園と統合するため、3月末をもって閉所します。
4月以降、城北こども園で子どもたちの新生活がスタートします。保護者や地域の皆さんには長い間、保育所の運営にご協力いただきありがとうございました。
園舎との最後のお別れの時間を過ごしてもらうため、園舎お別れ会を行います。
ぜひ、ご来園ください。

日時:3月23日(日)午前10時~午後3時
対象:どなたでも
※申込不要

問い合わせ:土居保育所
【電話】58-3710

■春季四国地区高等学校野球 香川県大会
レクザムボールパーク丸亀(金倉町)とレクザムスタジアム(高松市)で、春季四国地区高等学校野球香川県大会が開催されます。

問い合わせ:レクザムボールパーク丸亀
【電話】35-8200
日程など詳しくはこちら

■令和7年丸亀城桜まつり
期間中は、露店の出店やぼんぼりの点灯、桜のライトアップ(うるし林・二の丸)を行います。

日時:3月25日(火)~4月10日(木)
ライトアップは日没~午後9時
※市立資料館南側と市民ひろば南側の駐車場は、午後9時まで開放します(午後9時半施錠)。満車時は、付近の市営駐車場(有料)をご利用ください。
※大手町第一駐車場、大手町西駐車場、駅前地下駐車場については、市立資料館、天守、丸亀城内観光案内所のいずれかの認証機で処理すると2時間まで無料になります。各施設の営業時間にご注意ください。

問い合わせ:市観光協会
【電話】22-0331