くらし 国民健康保険「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の更新が必要です

有効期限が7月31日の認定証の交付を受けている方で、8月以降も必要な方は、更新申請が必要です。
7月14日(月)から8月29日(金)までに市役所国保・健康課、市民課窓口または郵送で申請してください。(対象者には、更新のご案内をお送りします。)
※令和6年中の所得の申告をしていない方がいる場合や、国保税に滞納があると認定証の交付ができません。
※すぐに認定証を使う予定がない方は申請の必要はありません。必要になった際に申請してください。

●申請に必要なもの
・被保険者番号が確認できるもの(被保険者証など)
・マイナンバーが確認できるもの
・来庁者の本人確認ができるもの(運転免許証など)
・申請書

※マイナ保険証を利用すれば、限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、ぜひご利用ください。(滞納がある方や、世帯に未申告の方がいる場合は正しい区分で確認できない場合がありますのでご注意ください。)

問合せ:国保・健康課
【電話】0879-26-9907