くらし みとよHOTほっとNEWS(1)

詳しくは市ホームページで紹介!

■うらしまサンバで盛り上がる!
8/9
第54回三豊たくま港まつりが開催され、恒例のうらしまサンバや舞い舞い踊りコンテスト、海上花火大会などで、会場は大いに盛り上がりました。また、友好都市提携を結んでいる徳島県美波町から影治 信良(かげじのぶよし)町長をはじめ訪問団の皆さんが参加し、交流を深めました。

■東京2025デフリンピック※に向けて啓発活動
9/4 
11月に日本で初開催の「東京2025デフリンピック」の認知度向上やPRのために全国を巡回しているキャラバンカーが三豊市を訪れ、啓発活動を行いました。
※デフリンピック…耳の聞こえない・聞こえにくい選手の国際スポーツ大会

■ソーラーハウスを作って省エネに取り組もう!
8/20
ソーラーハウス工作教室が開催され、参加した子どもたちは、エネルギーの「創(そう)(つくって)」「蓄(ちく)(ためて)」「省(しょう)(ムダをはぶく)」を学び、省エネの大切さを考えました。

■生物多様性を中心に掲げ地域の活性化に取り組む
8/27
市とANAあきんど株式会社は、生物多様性や自然環境を守ることを中心に地域活性化に取り組む、業務連携協定を締結しました。

■災害時の避難場所などに利用できるよう協定を締結
8/12
市と株式会社みやたけは、「災害時における施設等利用に関する協定」を締結。有事の際は、施設を避難所や物資の集積所などとして利用できるようになります。