- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県今治市
- 広報紙名 : 広報いまばり 2025年7月号
■8/2(土)・3(日)第28回今治市民のまつり
ーいまばりおんまくー
今治地方伝統芸能の継ぎ獅子、ダンスバリサイ、木山・今治お祭り音頭、しまなみ海道太鼓競演など、盛りだくさんのイベントが開催されます。最終日には中四国最大級の「おんまく花火」が開催され、夏の夜空が美しく輝きます。
詳しくはホームぺージを確認ください。(本紙二次元コード参照)
※6月12日現在の情報です。内容は変更になる場合があります。
場所:中心市街地
◇7/19(土)菊間夏まつり2025
場所:かわら館前特設会場
各種バザー、各団体による踊り、盆踊りなどが行われます。ラストは花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。
問合せ:菊間夏まつり実行委員会
【電話】0898-54-2007
◇7/27(日)海と光と夢の祭典 サマーフェスタinかみうら2025
場所:多々羅しまなみ公園ほか
立て干し網(素手による魚のつかみどり)・釣り堀大会(小学生対象)・ステージイベントを開催。ラストは花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。
問合せ:上浦支所住民サービス課
【電話】0897-87-3000
◇7/27(日)第30回水軍レース大会
場所:村上海賊ミュージアム前特設会場
村上海賊の復元船「小早船」に12人が乗り込み、タイムを競う勝ち抜き戦。蒸しがき配布・釣り堀体験(小学生対象)、能島水軍太鼓・獅子舞などの催しも。最後は「宮窪夢花火」が打ち上げられます。
問合せ:水軍レース実行委員会(愛媛県漁業協同組合宮窪支所内)
【電話】0897-86-2008
◇8/9(土)ザ・BONフェスタ
場所:玉川総合公園運動場
グループで自由な衣装で踊りの腕を競う「連」コンテストや、誰でも参加できる盆踊りが行われ、多種多様な花火も打ち上げられます。
問合せ:たまがわ夏まつり実行委員会(玉川支所地域教育課内)
【電話】0898-55-2701
◇8/9(土)あさくらサマーフェスタ2025
場所:朝倉中学校 第2運動場
各種バザー、各団体による踊り、地域の伝統芸能継ぎ獅子、盆踊りと太鼓の共演、花火大会などが行われます。
問合せ:あさくらサマーフェスタ実行委員会(朝倉支所地域教育課内)
【電話】0898-56-2024
◇8/15(金)やったるDAY!inよしうみ
場所:よしうみバラ公園たまご広場
吉海小唄を中心とした盆踊りや、歌謡ショー、こども園児の踊りなど各種イベントが行われ、最後に花火大会を実施します。
問合せ:やったるDAY実行委員会(吉海支所地域教育課内)
【電話】0897-84-2111
◇8/16(土)おおにしフェスタ 大西いここい夏祭り
場所:大西公民館駐車場
昨年から復活した夏祭りと盆踊りです。「大西小唄」や「ダンシング・ヒーロー」など一緒に踊りましょう。多数屋台も出店します。
問合せ:おおにしフェスタ実行委員会(大西支所内)
【電話】0898-53-3500
******
問合せ:今治市民のまつり振興会事務局(今治商工会議所内)
【電話】0898-23-3939
■第23回瀬戸内しまなみ海道 スリーデーマーチ
今治市と上島町が協力して開催する、日本マーチングリーグ公式のウオーキング大会です。今回は「日本一満足度の高いウオーキング大会」を目指し、多彩な新設コースを用意しました。
参加者には、大人気のタオルマフラーなどの記念品をプレゼント。さらに、昨年に引き続き、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された御手洗地区を散策できる「とびしま海道コース」も用意するなど、お子さんから年配の方まで幅広く楽しめます。
10.3(金)・4(土)・5(日)開催
申込受付期間:8月31日(日)まで
距離・当日申込(※コース変更不可)
〔10.3(金)〕
〔10.4(土)〕
〔10.5(日)〕
◇参加費
[事前申込]
・一般…3,000円
・一般(今治市・上島町在住)…1,500円
・高校生以下…1,500円
・高校生以下(今治市・上島町在住)…無料
[当日申込]
・一般…3,500円
・一般(今治市・上島町在住)…2,000円
・高校生以下…2,000円
・高校生以下(今治市・上島町在住)…500円
申込・問合先:瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチエントリー窓口(スポーツエントリー内)
【電話】0120-711-951
営業時間 10:00~17:00(土日祝日を除く)
「スポーツエントリー100341」検索
問合せ:瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ実行委員会事務局(観光課内)
【電話】0898-36-1515【FAX】0898-25-2961