くらし 命と自然を火事から守る(2)

■秋の全国火災予防運動 11月9日~15日
全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」

●運動期間中の主な行事予定
・少年消防クラブ防火ポスター展(イオンモール新居浜2階 ノースモール共有通路)11/8(土)~16(日)
・消防車両などでの移動宣伝
・市内店舗での住宅用火災警報器ロビー展

●一般家庭の防火診断を実施します!
一般家庭の防火診断は、10月下旬から11月中旬をめどに実施します。消防団員が住宅を訪問し、命を守るための防火・防災に関する質問やアドバイスをします。消防団員は調査員証を携行していますので、ご理解とご協力をお願いします。なお不在時は、火災予防運動などに関するチラシをポストに投函しますのでご覧ください。
主な質問内容:
・防火対策(料理中の火災防止)について
・地震対策(家具転倒防止)についてなど

■消防クロスワードクイズ
※詳細は本紙をご覧ください。

正解者の中から抽選で10人に、住宅用火災警報器をプレゼントします。なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
応募方法:はがきに(1)クイズの答え(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(5)年齢(6)電話番号(7)消防に関する意見などを記入の上、〒792-8585 一宮町1-5-1 消防本部予防課 消防クロスワードクイズ係まで。
締め切り:12月5日(金)(当日消印有効)

問合せ:予防課
【電話】65-1342