- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県西条市
- 広報紙名 : 広報さいじょう 2025年1月号
■放置竹林の伐採整備にご協力ください!
日時:1月12日(日) 9時〜14時30分(8時45分集合)
※雨天の場合、1月19日(日)に延期。実施の有無は前日の夕方に竹林をよくする会のホームページに掲載予定
集合場所:丹原総合公園駐車場
内容:放置竹林の伐採整備・粉砕・搬出などの軽作業。
持ち物:作業できる服装・滑りにくい靴、軍手
※工具・弁当は会が用意
申込先:竹林をよくする会(大西)
【電話】090-2657-8916
■モンベルアウトドアオアシス石鎚 アウトドアチャレンジ!
▽クライミングガイドに学ぶはじめてのクライミング(ビレイ(確保)編)
対象:高校生以上
日時:1月8日(水)13時〜15時30分
参加費:7800円
▽アウトドアセミナー ロープワークの基本(安全登山編)
日時:1月18日(土)11時〜12時
▽山歩き講習会(はじめての地図読み編&実践編) 伊予幻城 下城
対象:中学生以上
日時:1月18日(土) 9時〜15時
参加費:7300円
▽アウトドアセミナー 山選びのポイントと基本装備(基本編)
日時:1月25日(土) 11時〜12時
※詳細はホームページに掲載
申込先:アウトドアオアシス石鎚
【電話】0898-76-3116
■いきいきシニアのためのお仕事相談会
対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
※シルバー会員も可
日時:1月10日(金)、2月7日(金)、3月7日(金) 13時30分〜16時(受付は13時〜15時30分)
※受付順で個別相談
内容:臨時・短期的、軽易な就業に関する相談や情報提供、高齢者向けのセミナーの案内など。
場所・申込先:市シルバー人材センター(小松サービスセンター内)
【電話】0898-76-3670
■シルバー人材センター入会説明会
対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
場所・開催日:
・市シルバー人材センター 毎月第2水曜日
・東予総合福祉センター 1月22日(水)、3月26日(水)
・総合福祉センター 2月26日(水)
※Webからの入会申込も受け付けています
時間:13時30分〜
問合せ:市シルバー人材センター(小松サービスセンター内)
【電話】0898-76-3670
■市民救命士養成講習会
日時:1月19日(日) 9時〜12時
場所:西消防署
内容:AEDの取り扱いと心肺蘇生法などの応急手当の講習。
申込先:西消防署
【電話】0898-68-0119
■ベトナムお正月SAIJO2025
日時:1月19日(日) 10時〜12時
場所:SAIJOBASE
内容:旧暦で祝われるベトナムのお正月「テト」の過ごし方を、音楽や伝統的なゲーム、テト料理の展示などを通して体験。今年はベトナムのチマキ「バイン・チュン」包み大会も行うので、お楽しみに!
問合せ:国際交流協会事務局(SAIJOBASE内)
【電話】0897-66-9990
■SAIJOBASEの日
日時:1月26日(日) 10時〜15時
内容:アマチュア天文家・兵頭健一さんによるプラネタリウムトークや、愛媛プロレスによる試合パフォーマンスなどを開催。
問合せ:SAIJO BASE
【電話】0897-47-6063
■食の創造館 料理教室
▽旬野菜の創作料理教室
日時:1月21日(火) 10時〜
講師:溝口優太氏
定員:20人(先着順)
参加費:2000円
▽みっちゃんのお魚料理教室
日時:1月29日(水) 10時〜
講師:槇 満津子氏
定員:16人(先着順)
参加費:2500円
申込期間:1月4日(土)〜各開催日の1週間前まで
【電話】0898-65-7150
■第32回書と花の出合い展・第25回春を寿ことほぐ茶会
日時:
・出合い展 2月8日(土)・9日(日) 10時〜16時(9日は15時まで)
・茶会 2月8日(土) 10時〜15時(お茶券が必要です)
場所:中央公民館
内容:西条市文化協会東予支部書道部会、華道部会の作品展示と茶道部会による茶会。
問合せ:西条市文化協会東予支部事務局(市庁舎新館4階社会教育課内)
【電話】0897-52-1628
■JW-CAD基礎講座
対象:パソコンの基本操作ができる方
日時:2月15日(土)・22日(土) 9時〜16時
場所:えひめ東予産業創造センター(新居浜市大生院)
定員:5人
受講料:5万600円
申込期限:2月12日(水)
申込先:(株)トップエフォート(えひめ東予産業創造センター内)
【電話】0897-53-5112