イベント インフォメーションサロンーイベント・講座(2)

■商工会議所セミナー
▽ECサイトセミナー
日時:8月4日(月) 14時〜16時
内容:デジタル化による販路拡大で、ネットショップの売上アップを目指す、EC通販の基礎セミナー。
講師:寺田勝紀氏((株)ベンチャーコンサルタント代表取締役)

▽「年収の壁」対策セミナー
日時:8月7日(木) 14時〜16時
内容:令和7年度税制改正に対応した、年収の壁対策セミナー。
講師:星 叡氏(税理士法人トリプル・ウイン顧問、税理士、行政書士)

申込先:西条商工会議所 本所
【電話】0897-56-2200

■起業塾創業セミナー
対象:創業を目指す方や興味のある方、創業後間もない方など
場所・開催日(全4回)
・新居浜商工会館(新居浜市) 9月3日(水)
・オンライン 9月10日(水)・24日(水)
・SAIJOBASE 10月1日(水)
時間:18時30分〜20時30分
内容:創業の心構え、マーケティングプラン、事業計画の策定などを学ぶ。
定員:約30人
申込期限:8月27日(水)

申込先:(株)伊予銀行地域創生部
【電話】089-907-1074

■市民救命士養成講習会
日時:8月17日(日) 9時〜12時
場所:東消防署
内容:AEDの取り扱いと心肺蘇生法などの応急手当の講習。

申込先:東消防署
【電話】0897-55-0119

■シルバー人材センター入会説明会
対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
場所・開催日:
・市シルバー人材センター 毎月第2水曜日
・総合福祉センター 8月27日(水)、10月22日(水)
・西部総合福祉センター 9月24日(水)
時間:13時30分〜
※ウェブからの入会申込可

問合せ:市シルバー人材センター(小松サービスセンター内)
【電話】0898-76-3670

■いきいきシニアのためのお仕事相談会
対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
※シルバー会員も可
日時:8月1日(金)、9月5日(金)、10月3日(金) 13時30分〜16時(受付は13時〜15時30分)
※受付順で個別相談
内容:臨時・短期的、軽易な就業に関する相談や情報提供、高齢者向けのセミナーの案内など。

場所・問合せ:市シルバー人材センター(小松サービスセンター内)
【電話】0898-76-3670

■新居浜産業技術専門校オープンキャンパス
日時:8月2日(土)・22日(金)・23日(土)、9月20日(土)各日9時〜11時40分
科目:メカトロニクス科、自動車整備科、メタル技術科
内容:専門校の(科目・資格・就職先など)説明と実習風景の見学・体験。

問合せ:新居浜産業技術専門校
【電話】0897-43-4123

■能登半島地震から考える地域の備え「その時に向けて今何ができる?」
対象:市内在住の方
日時:8月31日(日) 13時30分〜15時
場所:総合福祉センター
内容:昨年の正月に発生し大きな被害があった能登半島地震。その現場から見た地域に必要な備えとは?南海トラフ巨大地震の発生も危惧される中、私たちには今、何ができるかを考えます。
講師:芝 大輔氏(愛媛大学大学院地域レジリエンス学環准教授)
定員:80人
申込方法:申込先に電話またはメール。
申込期限:8月27日(水)

申込先:西条市連合自治会西条支部事務局(市庁舎本館3階市民協働推進課内)
【電話】0897-52-1462
【Eメール】[email protected]