- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県西条市
- 広報紙名 : 広報さいじょう 2025年11月号
■今年で30回目を迎えた「土のめぐみ」冬便
西条市生活研究協議会丹原支部から、地元の野菜や漬物、手作り味噌、柿ようかんなどを詰め込んだ愛情小包をお届けします。
料金:5200円(送料・消費税込)
申込方法:次の郵便局の口座へ振込(郵便振替)
口座番号:01680-0-20772
口座名義:「土のめぐみ」実行委員会
申込期間:11月10日(月)〜12月5日(金)
発送予定日:12月25日(木)
問合せ:
松木
【電話】090-4787-3084
佐伯
【電話】090-6883-1317
※2人は生活研究グループ員
■高校2年生対象就職フェアの出展企業を募集
対象:市内に事業所を有する企業
※令和9年3月卒業の新規高卒採用の予定があること
日時:令和8年1月20日(火) 16時〜18時30分(予定)
場所:総合文化会館
内容:高校卒業後に就職を選択肢とする市内外の高校2年生対象の合同企業説明会。参加企業ごとにブースを設置。
募集企業数:43社(抽選)
申込方法:専用申込フォームから。
申込期間:10月22日(水)9時〜11月5日(水)12時
▽出展準備セミナー
対象:高校2年生対象就職フェアに出展を希望する企業の人事担当者・経営者等
日時:12月10日(水) 13時30分〜15時
※オンライン開催
テーマ:高卒採用成功のための3つの法則〜明日から使える求人票改善・合同説明会対策〜
内容:高校生の本音、教員や保護者の想いを知るとともに自社の魅力を企業紹介シートの作成に活かす方法を学ぶ。
申込方法:専用申込フォームから。
申込先:(株)西条産業情報支援センター
【電話】0897-53-0010
■大学生等対象就活地方祭の出展企業を募集
対象:市内に事業所を有する企業
日時:令和8年3月6日(金) 13時〜17時(予定)
場所:愛媛県県民文化会館
内容:大学卒業予定者や一般求職者を対象に西条・新居浜・四国中央の三市が連携し合同企業説明会を開催。
募集企業数:25社(抽選制)
申込方法:専用申込フォームから。
申込期間:11月25日(火)9時〜28日(金)17時15分
問合せ:市庁舎新館2階産業振興課
【電話】0897-52-1380
■大ホールでピアノを弾いてみませんか
対象:市内在住の方
※ホールに入場できるのは演奏者1人とご家族(保護者)・指導者に限ります
日時:11月1日(土)〜3日(月) 9時30分〜・12時〜・14時30分〜
内容:音響反射板を設置した大ホールでフルコンサートピアノを演奏。
参加費:5000円(1区分2時間)
※参加費は申込時に支払い
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、申込先に提出。先着順。
場所・申込先:丹原文化会館
【電話】0898-68-3555
■自衛官募集
▽自衛官候補生
応募資格:18歳〜33歳未満
受付期間:通年募集
▽陸上自衛隊高等工科学校生徒(一般・推薦)
応募資格:令和7年4月1日現在、15歳〜17歳未満の男子
受付期間(締切日必着):
・一般 令和8年1月15日(木)まで
・推薦 11月28日(金)まで
※試験日・試験場所は受付時にお知らせします
▽自衛官等募集説明会
開催日:11月14日(金)
場所:総合福祉センター
内容:自衛隊の活動と福利厚生・勤務体系、募集種目など。
問合せ:自衛隊新居浜出張所
【電話】0897-32-5396
■結婚50周年のご夫婦をお祝いします(追加受付)
結婚50周年(金婚)を迎えられたご夫婦をお祝いするため、今までに届出をされていないご夫婦を追加で受け付けます。
対象:昭和50年以前に結婚され、まだ金婚の届出をされていないご夫婦
届出方法:申込先にある届出書を提出。
届出期限:11月26日(水)
申込先:
市庁舎本館1階地域福祉課
【電話】0897-52-1292
西部支所 市民福祉課
各サービスセンター
■留学生のホストファミリー募集
対象:西条、新居浜市内の高校に通学予定の留学生のホストファミリーをボランティアで引き受けることができる家庭
募集期間:10月〜令和8年6月
受入期間:令和8年3月中旬〜令和9年1月初旬
※詳細は問い合わせ後、説明に伺います
問合せ:(公財)YFU日本国際交流財団(地区委員 渡辺)
【電話】090-6283-6749
【電話】090-6283-6738
■2025西条紅葉(こうよう)いろどり展 作品募集
募集作品(部門):市内の「紅葉」を題材とした作品(絵画・写真・書・立体作品など)
※応募者本人が制作し、未発表のもの。作品は一人3点まで
※絵画・書は額装または軸装、写真(A4サイズ以上)は額装または台紙に貼った状態であること
募集期間:12月9日(火)10時〜19日(金)17時
※12月26日(金)〜令和8年1月8日(木)に丹原文化会館で展示します。
応募料:1点500円
※作品提出時に支払い。作品を郵送で提出する場合は振り込み
申込先:丹原文化会館
【電話】0898-68-3555
