健康 「kencom」で楽しみながら健康づくりを始めませんか?

愛媛県の健康アプリ「kencom」は、令和6年9月から市町と連携・協力して、対象を全県民(19歳以上)に拡大するなど大幅なリニューアルを行い、5月1日からは、大洲市健康づくり応援ポイントが獲得できるようになりました。
「kencom」を活用して、楽しみながら健康づくりに役立てましょう。

■健康アプリ「Kencom」の主な機能
・ウォーキングイベントなどの開催
・マップ機能
・健康に関する情報(記事)をお届け
・生活習慣病予測シミュレーション(ひさやま元気予報)
・毎日のスマホ利用でポイントが貯まる
などさまざまな機能があります。

■ポイントが貯まるデジタルギフトが当たる
日々の健康行動によってポイントが貯まり、デジタルギフトが当たる抽選に参加できます。

◇大洲市健康づくり応援ポイント
日常的なウォーキングの取り組みや基本健診・がん検診受診のほか、健康イベントへ参加することなどによりポイントが貯まります。デジタルギフトが当たる抽選(1口1,000ポイント)に参加できます。

◇kencomコイン
1,000コイン貯める毎に1回ルーレットを回せます。当たりが出ればデジタルギフトがもらえます。

問い合わせ先:
登録・アプリの操作など…kencomお客様サポート【電話】050-3174-4916
事業に関する問い合わせ…愛媛県健康増進課【電話】089-912-2400
大洲健康づくり応援ポイントに関して…大洲市健康増進課【電話】0893-23-0310