- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県久万高原町
- 広報紙名 : 広報久万高原 2025年8月号
■考古館無料開放デー
7月20日(日)に上黒岩遺跡考古館の無料開放デーを行い、これにあわせて、考古館で学芸員による解説や、旧山中家住宅で人形作家林智美さんによる人形展示トークも実施しました。
林さんのお父さんは、上黒岩岩陰遺跡の発掘に尽力された高岡忠義さんです。写真に残された発掘現場の高岡さんの姿とは違う側面が人形で表現されており、トークでも林さんの家族という視点で語られ、とても興味深い内容でした。町外からも多くの方が来場されました。
翌日には、久万中学校で日本画家伊東正次先生によるワークショップが行われ、町内の小中学生が参加しました。旧山中家住宅で10月に予定している絵灯籠の絵を描きましたが、大きな絵を作成することに四苦八苦しながらも楽しそうに作業していたのが印象的でした。(遠部)
▽学芸員のつぶやき
林さんの展示は1日だけでしたが、約60年前の出来事がこんな形でつながったことに感激された参加者もおられました。
問い合わせ:久万高原町教育委員会(美川支所)
【電話】56‒0211