健康 みんなで一緒に健康づくり ~毎月19日は食育の日~

■「何となく見えにくい」と感じることはありませんか?
みなさん、『アイフレイル』という言葉をご存じですか?
『アイフレイル』とは、加齢に伴って目が衰えてきたうえに、さまざまな外的ストレスが加わることによって目の機能が低下した状態のことをいいます。この状態を放置するとさらに衰えが進行し、日常生活において見え方に不快感や困難を感じ始めたり、疾患の発見が遅れるリスクもあります。
適切な治療で進行を遅らせたり、症状を緩和させるためには早期の発見が大切です。

▽まずは、アイフレイルの自己チェックをしてみよう。


チェックが
・0の人は
あなたの目は今のところ健康です。
変化を感じたら、またチェックしてください。

・1つの人は
目の健康に懸念はありますが、直ちに問題があるわけではありません。

・2つ以上の人は
アイフレイルかもしれません。
一度、眼科専門医にご相談ください。

▽自己チェックでチェックが2つ以上の人や気になる症状のある人は、医療機関を受診しましょう。

出典:アイフレイル啓発公式サイト
【HP】https://www.eye-frail.jp/

▽アイフレイル以外でも見え方で困っている方の相談先
・乳幼児から成人まで相談できます。
・見え方にお困りの方のパソコン・スマートフォン教室も開催中。
愛媛県立松山盲学校
【電話】089-922-3655(教頭まで)

問合せ:保健センター
【電話】21-2700【FAX】21-0934