- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年3月1日号
・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
◆パイプオルガン ワンコインコンサート
ホール休館前最後のパイプオルガンコンサート。テーマは「金管楽器と共に!」。3月14日(金)12~12時50分、THE STEEL HOUSE北九州ソレイユホール(小倉北区大手町、【電話】093-592-5405)で。
料金、費用:500円
◆春の特別展「絵本でたどるいのちのふしぎ」
絵本作家・かこさとしさんの科学絵本の下絵や複製原画などを、いのちのたび博物館所蔵の標本とともに展示します。3月15日(土)~5月6日(休)の9~17時(入館は16時30分まで)、いのちのたび博物館(八幡東区東田2丁目、【電話】093-681-1011)で。
料金、費用:一般700円、高校・大学生500円、小・中学生400円
◆レディースコーラス フェスティバル
31団体が出演。3月15日(土)10時30分~16時30分、響ホール(八幡東区平野1丁目)で。
対象:小学生以上
託児(有料)は北九州市芸術文化振興財団音楽事業課【電話】093-663-6661へ問い合わせを。
◆牛乳パックでていたん貯金箱作り
3月15日(土)13時30分~15時、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。
定員、定数:先着20人
申し込み:3月3日から同センター【電話】093-752-2881へ。
◆こくらdeフリマ
雑貨などの販売。3月16日(日)10~15時30分、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。雨天中止。
問い合わせ:こくらdeフリマ実行委員会事務局
【電話】093-772-3223
市の担当課:小倉北区役所総務企画課
【電話】093-582-3335
◇出店者を募集
4月20日(日)、同広場で出店します。
定員、定数:120区画(1区画3m×2m)。応募は2区画まで。
申し込み:3月24日まで。出店料金など詳細は同事務局へ問い合わせを。市のホームページからの申し込みも可。
◆小倉ぬか炊きフェスっちゃ。in福岡
郷土料理「ぬか炊き」等の販売やぬか床作り体験教室など。3月16日(日)10~17時、エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1丁目)で。
問い合わせ:産業経済局サービス産業政策課
【電話】093-582-2050
◆Action!NPOマルシェ
NPOや市民活動団体12団体が出展。雑貨やお菓子等の販売、工作、ドローンの展示・デモ飛行体験など。また、NPO団体の活動発表会も開催。3月16日(日)10~16時、コムシティ3階(黒崎駅西側)で。
問い合わせ:市民活動サポートセンター
【電話】093-645-3101
◆旧小倉市制125周年記念「デジタルスタンプラリー」
スマートフォンを使ったスタンプラリー。小倉城や森鷗外旧居など小倉の歴史・文化に関するスポットを巡ります。JR九州ウォーキングのコースとコラボしたスポットもあり。3月20日(祝)~30日(日)。スタンプを集めた人に抽選で景品を進呈。詳細は小倉北区役所総務企画課【電話】093-582-3335へ問い合わせを。