くらし 市政フラッシュ

このコーナーでは、北九州市の最新の取り組みや話題の出来事などをご紹介します。

◆門司港レトロが30周年を迎えました!
平成7年3月にグランドオープンした“門司港レトロ”が、今年30周年を迎えました。
さまざまな企画が予定されており、市政だよりでも随時、記念イベントなどの情報をお知らせしていきます。皆さんもぜひ、大正レトロのロマンあふれる港町リゾート“門司港レトロ”をご堪能ください!

◆門司港の夜めぐりガイド「ヨル・モジ」誕生!
門司港レトロ地区の、夜に楽しめる飲食店や夕景・夜景スポットなどの情報をまとめたWEBサイト「ヨル・モジ」がスタートしました。
地区内でのエリア検索や、「和食」「洋食」「焼きカレー」などのジャンル検索、キーワード検索に加えて、グルメレポートも掲載されています。「ヨル・モジ」を活用して、門司港レトロの夜をお楽しみください。
ヨル・モジはコチラ
※詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:都市ブランド創造局門司港レトロ課
【電話】093-322-1188

◆門司港栄町銀天街がウォーカブル(歩いて楽しい)な通りに!
門司港エリアの商店街活性化のため、門司港栄町銀天街アーケード内道路(市道栄町5号線)を「ほこみち(歩行者利便増進道路)」に指定しました。
「ほこみち」に指定されると、民間の団体等が道路上にベンチやオープンカフェを設置したり、キッチンカーを出店したりできるようになります。
道路空間で歩行者がゆっくり滞在できるようになるため、商店街や沿道のにぎわい創出や地域の活性化にもつながることが期待されます。

問い合わせ:都市整備局道路計画課
【電話】093-582-3888