- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年5月15日号
・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
◆ムーブの講座
(1)パソコン講座「ゆっくり学ぶエクセル初級」
6月20日〜8月8日の毎週金曜日(全8回)10時30分〜12時30分。
定員、定数:20人
料金、費用:1万2000円(別にテキスト代が必要)
(2)女性のための離婚に関する法律基礎講座
6月21日(土)13時30分〜16時30分。
対象:女性
定員、定数:先着30人
◇共通の内容
託児(有料)は問い合わせを。
申し込み:電話で(2)は5月20日からムーブ相談室(小倉北区大手町、【電話】093-583-5197)へ、(1)は6月7日までに同施設事業課【電話】093-288-6262へ。(1)は市のホームページからの申し込みも可。
◆ひきこもり家族教室
6月27日(金)、7月25日(金)、9月26日(金)(全3回)の14〜16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。
対象:ひきこもりの人(おおむね18歳以上)がいる家族
定員、定数:10家族
申し込み:6月20日までに精神保健福祉センター【電話】093-522-8729へ。
◆はじめてのクロスステッチ教室
初心者でも挑戦しやすい刺繍(ししゅう)を学びます。6月28日(土)10〜11時30分、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。
対象:障害のある人
定員、定数:8人
料金、費用:500円
申し込み:5月15日〜6月13日に同会館【電話】093-883-5550へ。聴覚障害者は【FAX】093-883-5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。市のホームページからの申し込みも可。
◆子どもを支援するためのボランティア入門講座
子ども食堂などの子どもに向けたボランティア活動について学びます。6月28日(土)13時30分〜15時30分、ウェルとばた12階(戸畑駅前)で。
対象:子どもに向けたボランティア活動に意欲的な人
定員、定数:30人
料金、費用:700円
申し込み:5月17日〜6月20日に北九州市社会福祉協議会活動推進課【電話】093-881-6321へ。
◆バイオリン初心者講座
おおむね毎月2回日曜日、大手町練習場(小倉北区大手町、大手町ビル内)で。
対象:小学2年〜中学1年生
定員、定数:若干名
料金、費用:月額4000円(楽器貸出制度あり)
6月29日(日)に面接あり。
申し込み:6月20日まで。
時間など詳細は北九州市ジュニアオーケストラ事務局【電話】093-583-5282へ問い合わせを。
◆韓国語会話(中級コース)
7月5日〜9月13日のおおむね毎週土曜日(全10回)14〜16時、北九州パレス(小倉北区井堀5丁目)で。
対象:ハングル検定3級程度の人
定員、定数:先着15人
料金、費用:8000円(別に教材費が必要)
申し込み:電話で5月17日9時から同施設【電話】093-651-4600へ。