- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県北九州市
- 広報紙名 : 北九州市政だより 令和7年8月15日号
「+1」や「+44」などから始まる番号は国際電話です。
現在、ニセ電話詐欺の約6割が国際電話からかかってきたものです。もし、かかってきた電話が知らない番号の場合は、通信事業者や警察官などになりすましたニセ電話詐欺の可能性があります。
海外からの電話が不要な場合には、国際電話を遮断することが有効な対処法です。
◆本市のニセ電話詐欺発生状況
※令和7年1〜5月 暫定値
※()は前年同期比
認知件数:139件(+47件)
被害総額:約6億8900万円(+約5億9900万円)
◆国際電話の遮断方法(国際電話利用休止サービス)
対象は固定電話・ひかり電話です。
◇インターネットからの申し込み
(1)国際電話不取扱受付センター【フリーダイヤル】0120-210-364に電話する(通話料無料)
(2)音声ガイダンスが流れるので「1」を押す
(3)パスワードが教示される
(4)同センターのホームページにアクセスしてパスワードを入力する
(5)申し込みフォームに入力する
※詳しくは本紙をご覧ください。
◇警察官のサポートによる申し込み
(1)最寄りの警察署で申込書を受け取る
(2)警察官から申し込みについて説明を受ける
(3)申込書を記入して警察に提出する
このほかにも、郵送などの申込方法もあります。詳細は問い合わせを。
問い合わせ:総務市民局安全・安心推進課
【電話】093-582-2428