- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年5月15日号
※募集する職員等の資格や勤務条件など、詳細は募集案内で確認するか問い合わせを。
◆福岡地区職業訓練協会の講習
・パソコン「わかりやすいWordPress」講習
・パソコン「パワーポイント」講座
・パソコン「HP作成(HTML/CSS)」講座
・パソコン「生成AI(Chat GPT他)体験」講座
・パソコン「イラストレーター」講習
・パソコン「Excel VBA マクロ」講習
・パソコン「ワード2日間短期集中」講習
・社会保険労務士直前対策講習
・第二種電気工事士(実技)直前講習
・ファイナンシャル・プランナー2級学科短期集中講習
・商業簿記3級試験対策講習
を開催。日程や会場、料金など詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
問い合わせ:同協会
【電話】092-671-6831【FAX】092-672-2133
◆県調理師試験
詳細はホームページで確認を。
日時:10月25日(土)午後1時30分~3時30分
受験案内の配布:各区衛生課で
申込期間:6月3日(消印有効)まで
問い合わせ:調理技術技能センター
【電話】03-3667-1815【FAX】03-3667-1868
◆指導監査課 調理・衛生指導監督員(産休代替)を募集
市内の保育所などの指導監査等に従事。
資格:管理栄養士の資格を有し、病院、福祉施設、学校などで管理栄養士としての実務経験が3年以上ある人。他要件あり。
任用期間:8月6日~11月11日(再採用あり)
募集案内・申込書の配布:同課(市役所13階)、情報プラザ(同1階)で。市ホームページにも掲載。
申込期間:6月3日(必着)まで
問い合わせ:同課
【電話】092-711-4262【FAX】092-733-5718
◆福岡100プラザ城南 シニアの求人説明会
講座終了後に希望者への個別相談も行います(要予約)。
日時:6月13日(金)午前10時~正午
対象:市内に住む原則60歳以上
定員:10人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】[email protected])、来所で、5月15日以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:同プラザ(城南区南片江二丁目)
【電話・FAX】092-861-1123
◆出張福岡100プラザ博多 シルバー人材センター入会説明会
就業に関する疑問・困り事などの相談にも応じます。
日時:6月11日(水)午前10時~正午
場所:千代公民館(博多区千代一丁目)
対象:市内に住む原則60歳以上
定員:14人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】[email protected])で、5月15日以降に問い合わせ先へ。
問い合わせ:同プラザ
【電話】092-641-0903【FAX】092-641-0907