イベント 情報BOX(1)

◆11/22(土)他
『催し』桧原運動公園 (1)桧原うまえもん市ミニ(2)ひばるこどもクリスマス会
どちらも雨天中止。詳細はホームページで確認を。
(1)野菜や果物などを販売します。エコバッグを持参してください。
(2)松ぼっくりなどを使ったクリスマスツリー作りのワークショップやパルクール(走る・跳ぶ・登るなどの移動動作で心身を鍛える運動方法)体験などを行うほか、キッチンカーの出店もあり。クリスマスの仮装で参加してください。パルクール体験など、小学生以下は保護者同伴。
日時:(1)11月22日(土)午前9時~午後2時(無くなり次第終了)(2)12月6日(土)午前11時~午後3時
定員:(1)なし(2)一部定員あり
料金:入場無料
申し込み:不要

場所・問い合わせ:同公園(南区桧原五丁目)
【電話】092-566-8208【FAX】092-566-8920

◆11/27(木)
『催し』日本最初の禅寺・聖福寺特別拝観(ガイドツアー)
観光ガイドアドバイザーが案内します。昼食付き。小学生以下は保護者同伴。
日時:午前10時~正午
場所:聖福寺(博多区御供所町)
定員:12人(先着)
料金:4,500円
申し込み:ファクスかメール([email protected])に応募事項とメールアドレスを書いて、11月17日以降に問い合わせ先へ。

問い合わせ:福岡観光コンベンションビューロー
【電話】092-733-5050【FAX】092-733-5055

◆11/29(土)
『催し』楽水園感謝祭~この一年、ご来園への感謝を込めて~
お楽しみプレゼント会(無くなり次第終了)や、沖縄の三線(さんしん)演奏などを行います。三線演奏は午後1時~、3時~(各先着30人)。各開始時間の30分前から整理券を配布します。
日時:午前10時~午後4時
料金:無料(入園料別)
申し込み:不要

場所・問い合わせ:同園(博多区住吉二丁目)
【電話・FAX】092-262-6665

◆11/29(土)他
『催し』今津運動公園 (1)星空観察会(2)クリスマスリースづくり
(1)同公園の硬式野球場で、土星と月の接近を観察します。中学生以下は保護者同伴。
(2)公園内で収穫した木の実や植物を使ってリースを作ります。小学生以下は保護者同伴。
日時:(1)11月29日(土)午後6時~8時(2)12月7日(日)午後1時30分~3時
定員:(1)なし(2)10人(先着)
料金:(1)無料(2)800円
申し込み:(1)不要(2)電話かファクス、来所で、11月15日以降に問い合わせ先へ。

場所・問い合わせ:同公園(西区今津)
【電話】092-807-6625【FAX】092-807-6627

◆11/30(日)
『講座・教室』お花の学校 北崎キャンパス 天神分校
西区北崎産の生花を使ったフラワーアレンジメント教室。
日時:午前10時~、11時~、午後1時~、2時~(各30分)
場所:市役所西側ふれあい広場(博多じょうもんさん天神市場会場内)
対象:市内に住む人(小学生以下は保護者同伴)
定員:各10人(先着)
料金:1,000円
申し込み:ファクスかメール([email protected])に応募事項と希望時間を書いて、11月15日以降に問い合わせ先へ。

問い合わせ:同学校実行委員会(農林水産局政策企画課内)
【電話】092-711-4841【FAX】092-733-5583

◆11/30(日)
『催し』小戸公園 オドフェス
ステージイベントやクリスマスマルシェを実施。雨天時は12月7日(日)に延期。詳細はホームページで確認を。
日時:午前10時~午後7時
料金:入場無料
申し込み:不要

場所・問い合わせ:同公園(西区小戸二丁目)
【電話・FAX】092-883-3510

◆11/30(日)
『催し』市総合図書館 一箱古本市
古本を持ち寄って販売するフリーマーケットです。来場は自由(入場無料)。
日時:午前10時30分~午後3時
※出店者を10組募集します(先着)。古本販売業者を除く中学生以上(18歳以下は保護者同伴)が対象です。出店は無料。申し込みは、メールに代表者の応募事項と参加人数を書いて11月15日以降に問い合わせ先へ。

場所・問い合わせ:同館(早良区百道浜三丁目)
【電話】092-852-0600
【メール】[email protected]

◆11/30(日)
『催し』人とミツバチの共創社会を目指して~ミツバチの受粉で育った旬の野菜を食べてみよう!~
日本ミツバチの巣箱見学を行います。採れたての野菜を使ったバーニャカウダなどの料理を食べながら、ミツバチの受粉の大切さなども学びます。
日時:午前11時~午後0時30分
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:15人(先着)
料金:大人1,500円、17歳以下300円
申し込み:メールに応募事項とメールアドレス、参加人数を書いて、11月15日以降に問い合わせ先へ。

場所・問い合わせ:博多ミツバチプロジェクト(博多区住吉三丁目)
【電話】092-291-0606
【メール】[email protected]