- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県直方市
- 広報紙名 : 市報のおがた 令和7年1月1日号
気温がマイナス4度以下になると水道管が凍結し破裂・漏水するおそれがあります。
寒くなる前に、早めの対策をお願いします。
■凍結防止の準備
(1)地上(屋外)に露出した水道管や蛇口には、保温材やタオル等を巻き、濡れないようにビニール袋をかぶせてテープで固定します。
※劣化した保温材は交換してください。
特に家の外壁や地表にはわせてある水道管、給湯器への配管は破損の事例が多いためご注意ください。
(2)新聞紙等を濡れないようにビニール袋に入れ、水道メーターボックス内に詰めておくと効果的です。
※水道メーターの検針ができるようにしておいてください。
(3)厳しい寒波の到来が予想される場合は、水道管が凍結しないよう水をこまめに出してください。
■凍結や漏水した場合
(1)蛇口や水道管が凍結した場合は、自然に溶けるのを待つかタオル等を巻き、ぬるま湯をゆっくりかけてください。
※熱湯をかけると破裂することがあります。
(2)漏水していないか水道メーターを確認してください。蛇口を全部閉めた状態で水道メーターが動いていれば漏水の可能性があります。
(3)漏水している場合は、水道メーターの近くにある元栓(止水栓)を閉め、水道業者に修理を依頼してください。寒波による漏水を修繕した際は、指定の水道業者より、市に水道修繕証明書を提出すると水道料金等が減額になる場合があります。
※市指定の水道業者は市ホームページをご覧ください。
■空き家をお持ちの人、長期間不在にされる人へ
空き家をお持ちの人、旅行や休業で家や事業所が長期間不在になる場合は、凍結による水道管の破損・漏水に気づかないため水道料金等が高額になるケースがあります。気象情報(低温注意報)に注意し、厳しい寒波の到来が予想される場合はメーターボックス内の止水栓を閉めておくなどの対策をお願いします。
ご近所の空家等の漏水を発見された場合は、お手数ですが下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
問い合わせ:水道管理課 料金係
【電話】25-2171