- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県直方市
- 広報紙名 : 市報のおがた 令和7年8月1日号
■長寿のお祝い敬老祝い金
毎年9月に、長寿のお祝いとして敬老祝い金をお贈りしています。対象の人には、8月上旬に案内を送付します。また、100歳の人には国・県からも記念品が贈呈されます。
贈呈額:
・88歳および101歳以上…5千円
・100歳…5万円
対象:
・88歳(昭和12年4月1日~昭和13年3月31日生まれ)
・100歳(大正14年4月1日~大正15年3月31日生まれ)
・101歳以上(大正14年3月31日以前生まれ)
※令和7年9月1日において市の住民基本台帳に登録されていること。
問合せ:健康長寿課高齢者支援係
【電話】25-2391
■精霊流しのお供えは指定の場所へ
精霊流しのお供え(精霊舟や供物、提灯等)は、中央広場へそのまま置いてください。燃やしたり、川に流したりしないでください。中央広場以外の場所に置かないでください。詳細は市ホームページをご覧ください。
日時:8月15日(金)
場所:直方リバーサイドパーク中之島中央広場
問合せ:都市計画課公園街路係
【電話】25-2200
■第14回殿町シネマ上映会「黒い雨」今村昌平監督作品
日時:8月3日(日)
(1)午前10時~(2)午後2時~
開場:各回30分前
場所:ユメニティのおがた小ホール
料金:前売1000円(高校生以下無料)
問合せ:殿町シネマ実行委員会
【電話】090-5931-0548(樋口)
■無料調停相談会
直方調停協会では、毎年無料調停相談会を開催しています。
秘密は厳守いたします。予約等は必要ありません。法律問題でお悩みの人はぜひご相談ください。
日時:8月30日(土)午前10時〜午後3時
場所:ユメニティのおがた2階会議室
【電話】25-1007
問合せ:〔主催〕直方調停協会福岡地方裁判所直方支部庶務課
【電話】22-0522【FAX】24-6437
■オストメイトのための健康教室
日本オストミー協会福岡県支部筑豊分会では、オストメイトを対象に、快適な日常生活を過ごすことができるように次の講演会を催します。
テーマ:「快適な日常生活を過ごすためには~ストーマ外来あるある~」
講師:宮崎操さん(株式会社麻生飯塚病院皮膚・排世ケア認定看護師)
対象:人工肛門・人工膀胱を持つ本人(オストメイト)とその家族、医療関係者、介護関係者など
日時:8月24日(日)午後1時から2時間程度
場所:サン・アビリティーズいいづか多目的室(飯塚市)
問合せ:日本オストミー協会 福岡県支部筑豊分会(石橋)
【電話】090-8403-5755