イベント 八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」

■歴史講座「八女の町並み・伝建地区について」
八女市には、2つの伝統的建造物群保存地区があります(八女福島・黒木)。本講座では、八女の町並みに関する歴史を含めて、八女福島の伝統的建造物群保存地区について解説します。

対象:どなたでも
日時:1月25日(土)13時30分~15時
講師:北島力さん(NPO法人まちづくりネット八女)
場所:岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」研修室
料金:無料
定員:40人(要申し込み・先着順)
申込方法:ホームページ内の申込フォームまたは電話

問合せ:岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」
【電話】24-3200

■宇美拓哉ー浮遊する記憶ー展
八女市田崎廣助美術館では、『宇美拓哉―浮遊する記憶―』展を開催します。宇美氏は、古代ギリシャ神話から着想を得て、現代的な視点で再解釈し自己の内面にテーマを見出します。作品は、記憶の中にある輪郭のおぼろげなイメージや感情、祈りをこめた神話的響きに満たされています。宇美氏がおりなす空間に立ち入った瞬間、あなたを思索世界へと誘います。

日時:1月25日(土)~2月24日(振休)
開館時間:9時~17時(入館は16時30分)月曜日休館(祝日の場合は翌日)
場所:田崎廣助美術館(八女市立花町原島108-1)
料金:無料

問合せ:田崎廣助美術館
【電話】24-8304