- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県八女市
- 広報紙名 : 広報八女 2025年9月1日号
「募集」「イベント」「お知らせ」など暮らしに役立つ情報をお届けします。詳細は市ホームページで確認、そのほかについてはお問い合わせください。
■[お知らせ]八女市戦没者追悼式の開催
過去の大戦で尊い命を亡くされた方々に追悼の意を捧げると共に、恒久平和を誓います。
日時:10月1日(水)14時
場所:おりなす八女 小ホール
問い合わせ:福祉課福祉総務係
【電話】24-8030
■[健康]「障がい者の親なき後」の支援を考える
第1部 講演「障がい者の親なき後の課題と支援」
第2部 パネルディスカッション「元気なうちに親ができること」
日時:9月27日(土)13時30分~16時
場所:えーるピア久留米
参加費:無料
申し込み:不要
問い合わせ:NPO法人成年後見安心サポートネット久留米
【電話】0942-27-6122
■[講座]シニアドライビングスクール受講生募集
内容:運転診断、ペダルの踏み間違い体験、サポカー体験、VR体験等
日時:いずれも金曜日、14時~16時 10月3日、10日、17日、24日、31日
※3日は上陽町、10日は立花町在住の人(送迎バスあり)
定員:先着20人
受講料:無料
対象:普通自動車の免許を有する、市内在住の65歳以上の人
申込方法:窓口、電話、ファクス
申込期限:各開催日の10日前
開催場所:八女中央自動車学校
問い合わせ:防災安全課生活安全係
【電話】24-8146
■[講座]住育学校「無垢の家」
「職人さんに聞こう!これからの家づくり」
日時:9月14日(日)13時~17時
場所:おりなす八女
料金:無料
申込方法:申し込みフォーム
問い合わせ:住教育推進機構
【電話】050-3707-3393
■[相談]お子さんの聞こえに対する相談
支援が必要なお子さんの療育開始までのフォローアップや、お子さんの聞こえについて不安を抱える保護者の相談支援を行っています。
日時:月・水・金曜日10時~16時
相談方法:電話・メール・面談(来所相談は要予約)
問い合わせ:福岡県乳幼児聴覚支援センター
【電話】092-402-2673
■[お知らせ]「ことばの教室」入級児童募集
筑後南小学校にある「ことばの教室」は、発音の誤りや吃きつおん音、言語発達遅滞などのある児童に対し、言葉に関する個別指導を行う教室です。言葉や聞こえからくる困難さを少しでも軽減し、のびのびと学校生活を送れるよう支援します。
対象者:今年度市内小学校・義務教育学校前期課程の通常学級に在籍している児童、および来年度入学予定児童
申込期限:10月10日(金)
問い合わせ:教育指導課
【電話】24-9176
■[講座]「点字講座」開催のお知らせ
点訳グループ「わかば会」では、視覚に障がいのある人に広報等の点訳を行い、生活を支援する活動を行っています。講座を受講して、点
字を通し、障がいのある人と交流しませんか。
日時:10月1日~10月29日(毎週水曜日)19時~21時、全5回
場所:社会福祉会館2階中会議室
参加費:無料
申込方法:電話
問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】23-0294
■[募集]学童保育所の職員を募集
募集学童:旧八女市小学校区7学童
対象:年齢・資格不問 週3~5日程度勤務可能な人
雇用形態:パート職員、正規職員
募集期間:9月1日(月)~16日(火)
申込方法:電話の後、履歴書持参のうえ面接(場所:八女学童保育所本部(旧下辺春小学校))
問い合わせ:社会福祉法人 飛形福祉会
【電話】37-0100
■[スポーツ]SOUTH子ども体操教室
対象:小学生
場所:市総合体育館
日時:9月19日(金)17時30分~
料金:会員無料、一般600円
問い合わせ:SOUTHクラブ
【電話】24-1340
■[スポーツ]体育施設開放事業10月分利用者の会
小・中学校の体育施設を利用したい人は必ず参加してください。
日にち:9月27日(土)
問い合わせ:市総合体育館
【電話】24-1230
■[スポーツ]親子でチャレンジ・スポーツin八女
対象:年長さん年中さん親子
日時:9月28日(日)受付9時30分
場所:市総合体育館
申込方法:申込フォーム、電話
問い合わせ:同館
【電話】24-1230
■[講座]知ってよかった!ライフプラン受講生募集
対象:市内在住・在勤の人
日時:いずれも14時~15時30分
第1回 10月8日(水)、第2回 11月12日(水)、第3回 12月10日(水)
場所:立花公民館(立花庁舎3階)
料金:無料
定員:先着10人
申込方法:電話
問い合わせ:同館
【電話】23-4931
■[募集]世界子ども愛樹祭コンクール作品募集
詩・作文:小・中学生
絵画:小・中学生、高校生
木はがき:年齢制限なし
最終選考委員:長野ヒデ子(絵本作家)、大倉紀子(デザイナー)、安部龍太郎(作家)、黒木瞳(女優)、石川えりこ(絵本作家)
締め切り:11月30日(日)
問い合わせ:NPO法人世界子ども愛樹祭コンクール・コスモネット
【電話】47-2055