- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年8月1日号
認知症カフェは、認知症の方やそのご家族に限らずどなたでも参加できる交流の場です。認知症のことや生活のことで気になっていることを相談したり、レクリエーション・脳トレ・健康講話・体操など様々な企画を準備しています。まずはお気軽にお問い合わせください。
■(1)ふれあいカフェ大川荘 【電話】89-2500〔要予約〕
開催日:第1・第3日曜日
時間:14時~16時
会場:特別養護老人ホーム大川荘 デイルーム
社会福祉法人大川鶴唳会(大野島)
参加費:200円(お菓子作りや工作代含む)
■(2)福祉大学すこやかカフェ 【電話】89-2000〔要予約〕
開催日:第2・第4火曜日
時間:13時30分~15時30分
会場:国際医療福祉大学 1号館3階(榎津)
参加費:無料(材料費は実費)
■(3)木もれ日カフェだんらん 【電話】85-8001〔要予約〕
開催日:第1・第3水曜日
時間:13時30分~15時30分
会場:特別養護老人ホーム木もれ日苑1階
社会福祉法人高邦福祉会(中木室)
参加費:無料(材料費は実費)
■(4)かわぐちカフェ 【電話】86-8450〔要予約〕
開催日:偶数月第1金曜日
時間:14時~16時
会場:川口コミュニティセンター(一木)
参加費:無料
■(5)おしゃべりサロン笑(にこ) 【電話】86-8450〔予約不要〕
開催日:偶数月第2水曜日、奇数月第2木曜日
※8月は休み。令和8年2月は第3水曜日
時間:14時~15時30分
※9月は10時~11時30分
会場:ゆめタウン大川2階
ブルーのエレベーター横
参加費:無料
※開催日が変更になる場合があります。
詳細は各実施者へお問い合わせください。
問合せ:健康課健康推進係
【電話】86-8450