- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年11月1日号
■人権擁護委員の就任
10月1日から、岡洋介さんが就任されました。
問合せ:人事秘書課人事係
【電話】85・5554
■防災行政無線を用いた情報伝達訓練
地震・津波や武力攻撃などの発生に備えて、情報伝達訓練を行います。全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国の緊急情報を、防災行政無線を使って市民の皆さんにお伝えするための試験放送です。市内59か所に設置している防災行政無線のスピーカーと戸別受信機(防災ラジオ)から、一斉放送を行います。
※災害の発生や気象状況によっては、試験放送を中止する場合があります。
日時:11月12日(水)、11時頃
問合せ:地域支援課防災安全係
【電話】85・5605
■河川美化「ノーポイ」運動
河川を常に美しく保ち正しく安全に利用するため、堤防に不法投棄された空き缶、空きビン、ごみなどの一斉清掃を行います。
※小雨決行
日時:11月16日(日)、7時〜9時
場所:筑後川堤防
問合せ:建設課庶務係
【電話】85・5592
■ドバト・カラス・カモ捕獲
ドバト・カラス・カモからの農作物被害を防ぐため、猟友会の協力で銃器を使用して、市内全域で捕獲を行います。市民のみなさんの安全を第一に考えて行いますので、ご理解とご協力をお願いします。なお、飼いバトやレースバトなどは当日野外に放さないようにお願いします。
日時:11月30日(日)、8時〜15時
※大雨の場合は12月7日(日)
問合せ:農業水産課農政係
【電話】85・5587
■11月は全国指名手配捜査月間
交番等に掲示された指名手配被疑者のポスターの人物について、わずかな情報でも結構ですので情報提供をお願いします。
問合せ:福岡県筑後警察署刑事課
【電話】0942・52・0110
■薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」
11月30日まで、福岡県麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止月間です。麻薬、覚醒剤、大麻及び危険ドラッグ等の薬物乱用の危険性は、身近にあります。自分には関係ないと思わないこと、1人で悩まず友人や家族に何でも相談しましょう。
問合せ:福岡県南筑後保健福祉環境事務所総務企画課企画指導係
【電話】72・2112
■税を考える週間
11月11日(火)から17日(月)は税を考える週間です。国税庁のホームページで国税庁の取組や税に関する情報を紹介しています。
問合せ:大川税務署総務課
【電話】87・2125
●大川市ホームページ【HP】https://www.city.okawa.lg.jp/
