健康 ヘルス and ケア(2)

◆これからもお元気で 敬老祝金を贈呈
毎年9月、長寿を迎えられた皆さまに敬意と感謝の気持ちを込めて、敬老祝金を贈呈しています。対象となる方には、郵送にてご案内をお送りしますので、内容をご確認のうえ、お手続きをお願いします。
対象:下記全てを満たす方
(1)令和7年9月1日時点で本市の住民基本台帳に登録
(2)本市に1年以上居住
(3)令和7年4月2日~令和8年4月1日に満88歳、満99歳、満100歳、満101歳以上
贈呈金額:
・満100歳の方2万円(訪問して贈呈予定)
・その他の年齢の方1万円(9月中旬振込予定)

問合せ:高齢者支援係
【電話】内線1175
【ID】0037910

◆2人に1人ががんになる時代。早期発見のために がん検診受けてますか?
がんは初期の場合、自覚症状がないことが多く、自分で気づくことが難しい病気です。

◇R6年度市の検診でがんが見つかった人数

市のがん検診を受け、精密検査を受けた方の中にはがんが見つかっている方もいます。
そのため、検診の結果が要精密検査となった方は早めに病院を受診することが大切です。
早期発見すれば、治癒率は高くなり、再発・転移のリスク、死亡率は低くなります。

健康なうちから、がん検診を受けましょう!

問合せ:健康づくり推進係
【電話】内線1216
【ID】0022191

◆住み慣れた地域で 最期まで在宅ホスピスを語る会
大切な人を在宅で看取った方の体験談を通して、「自分が望む場所で、最期まで自分らしく生きる」ことの大切さを知っていただくための会です。
開催日時:10/16(木)13:30~15:30
場所:京築保健福祉環境事務所 会議室
内容:
(1)オープニングミニコンサート
(2)ACPについて
(3)ご遺族のお話(看取りの体験談)
定員:50人(どなたでも参加可)
料金:無料
申込:10/6(月)までに下記へ電話申込

問合せ:京築保健福祉環境事務所 健康増進係
【電話】23-2690
【ID】0039440

◆理解することが、回復の一歩
アルコール依存症の方への関わり方依存症による身体への影響や治療について学ぶ研修会を開催します。当日は、関わり方のポイントや自助グループメンバーの体験談も紹介します。
開催日時:10/17(金)14:00~15:30
対象:依存症に悩むご本人のご家族や支援に関わる方、また関心のある一般の方
場所:行橋総合庁舎4階大会議室
講師:行橋記念病院 源田美和さん
定員:50人(定員を超えた場合は調整)
料金:無料
申込:10/9(木)までににオンラインもしくは下記電話で申込

問合せ:京築保健福祉環境事務所 精神保健係
【電話】23-2966