くらし 環境意識が非常に高い証です ごみ減量・リサイクル優良事業所が決定

ごみの減量・リサイクルによる資源循環に積極的に取り組んでいる事業所を認定基準に基づいて審査し、ごみ減量・リサイクル優良事業所(以下「優良事業所」)として認定しています。
第15回目となる今年度は、131事業所が優良事業所として認定されました。その中でさらに厳しい基準を達成した39事業所に対し、市長から表彰状が授与されました。申請があった事業所について、現地調査などを行い、ごみの適正処理・発生抑制や資源の再利用・再生利用などの項目ごとに審査を行いました。

◆優良事業所になると
認定を受けた優良事業所には、認定証(認定期間・2年間)と認定ロゴマークステッカー、特典が交付されます。ステッカーを店頭に掲示することで環境意識が高い事業所であることを市民の皆さんに広くPRすることができます。また、認定ロゴマークは自社の名刺やパンフレットなどに使用できます。
その他に、優良事業所として認定されると、基準の達成状況(表彰または認定)に応じた景品を進呈しています。
さらに、市ホームページでも紹介します。

令和6年度大野城市ごみ減量・リサイクル優良事業所表彰一覧 ※50音順

※令和6年度大野城市ごみ減量・リサイクル優良事業所一覧(131社)は、市ホームページで確認してください。

問い合わせ先:循環型社会推進課ゼロカーボン推進担当
【電話】580-1886