- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年4月1日号
水城跡・牛頸須恵器窯跡の史跡環境を良好なものにしていく環境整備サポーターを募集します。
ノコギリと草刈バサミで一緒に史跡を守りませんか。
日程:
(1)牛頸須恵器窯跡 第1回 4月19日(土)
(2)水城跡 第1回 4月26日(土)
時間:午前10時~(1時間半程度)
※第1回目のみ土曜日に行います。
※どちらかだけの参加や、1回だけの参加も歓迎です。
令和7年度上半期スケジュール
集合場所:
(1)(仮称)小田浦史跡公園予定地
(2)水城ゆめ広場
※地図は本紙をご覧ください。
内容:竹や樹木の伐採を行い、森林を良好な状態にしていきます。4月19日(土)・26日(土)は、作業前に史跡や植物についての青空講座も開きます。なお、伐採した竹や木は持ち帰り自由です。
必要なもの:軍手・水筒
※汚れても良い服装で来てください。道具は貸し出します。
※事前申込は不要です。直接集合場所に来てください。
※この活動はまどかぷらっと対象事業です。1回の参加で1人1ポイントが付与されます。
問い合わせ:心のふるさと館文化財担当
【電話】558-2206