- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年7月1日号
■市民星空観望会 一番星をみつけよう
午後7時を過ぎてもまだまだ空が明るいですね。少しずつ暗くなる空をじっくり見上げて、一番星を探してみましょう。
日時:7月12日(土) 午後7時~8時50分
内容:
・天体観測(春夏の星)
※中学生以下は、保護者が同伴してください。
※雨天曇天時は、室内おはなし会となります。
■季節イベント 月面Xを見よう
月の丸いクレーター模様の中に謎の文字「X」が現れる日です。目で見てもただの半月ですが、望遠鏡を使うとくっきりとXが見えます。
日時:8月1日(金) 午後7時~8時50分
内容:
・天体観測(春夏の星)
・月の観測
※中学生以下は、保護者が同伴してください。
※雨天曇天時は、室内おはなし会となります。
会場:北コミュニティセンター スタードームまどか
問い合わせ先:北パートナーシップ活動支援センター(北コミュニティセンター内)
【電話】513-0099
■天文科学講座 天体望遠鏡工作
自分だけの望遠鏡を作って、たくさんの星を観測しましょう。倍率は月の観測に適した35倍です。使いこなすと土星の環も観測できます。
日時:8月10日(日) 午後2時~4時
会場:北コミュニティセンター
定員:20人(先着順)
材料費:3300円(1セット)
申込方法:電話
申込期間:7月4日(金)~8月7日(木)
※小学生以下は、保護者が同伴してください。
※定員に保護者は含まれません。
申し込みと問い合わせ先:北パートナーシップ活動支援センター(北コミュニティセンター内)
【電話】513-0099